本ページはプロモーションが含まれています

【利回りカレンダーの使い方】ファンド情報自動更新ツール!

資産形成

登録や投資でAmazonギフト券や楽天ポイントなど各種ポイントがザクザク貯まる案件も紹介中!
どうせなら、お得に登録や投資をしていきましょう👍
キャンペーン一覧はこちら
サイドバーに不動産クラファン&ソシャレンのおすすめファンド情報を掲載しています!

【利回りカレンダーの使い方】
ファンド情報自動更新ツール!

利回りカレンダー運営者のじぇいです。
不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディングをしていて、簡単に各社のファンド状況がわかるカレンダーがあれば便利じゃない?
という考えから、「利回りカレンダー」を作成しました!
設定をすれば、ご自身のgoogleアプリから下記の利回りカレンダーをいつでも確認することができます!

【アマギフ貰えるキャンペーン特集】
現在新規投資家登録キャンペーンなどでお得に登録できる不動産クラウドファンディング会社をまとめています!
全て利回りカレンダー提携の優良不動産クラウドファンディング会社になるので、こちらからの登録がおすすめ!

この記事でわかること
・利回りカレンダーとは?
・導入方法と使い方
・ウォッチ企業リスト
・リクエストはこちら

利回りカレンダーとは?

ポイント
・クラウドファンディングやソーシャルレンディングなどの貸付投資系の「年利・投資期間・先着抽選募集の有無」が1目でわかる。
・googleカレンダーに登録するだけで設定完了(自動更新)
・誰でも簡単に複数社のファンドを把握できる

利回りカレンダーとは「googleカレンダーに登録することで、じぇいが監視している会社のファンド情報がカレンダー上で1目でわかる」ものです。
これにより、簡単に各社のファンド情報を追えるので、激アツファンドに投資申込できる機会を増やすことができます。

じぇいは利回りカレンダーを使って下記のファンドに効率よく投資しています!
とはいえ、この業界の激アツファンドは人気なので落選も多いですが、、

激アツファンドの基準
・利回り6%以上
・投資期間12ヶ月以下
・元本回収実績100%の会社
*現状は激アツファンド以外も掲載していますが、要望状況によって臨機応変に変更していきます。

貸付投資をしている方ならご存知の通り、このレベルのファンドは少ないです。(各社の優良ファンドがこのレベル)
そのため、人気が殺到するので当選確率も低くなっています。
複数の会社に登録して「激アツファンド申し込みの数を打っていく」ことで、高利回り低リスクの案件に投資をしていくのが基本です。
その際に、利回りカレンダーを使用し、時間がない人でもファンド情報を追って投資しやすくします。

利回りカレンダー導入方法と使い方

利回りカレンダー導入方法

利回りカレンダー設定3STEP
①googleカレンダーアプリをダウンロード
②リンクからgoogleアカウントにアクセス
③利回りカレンダーをONにする

必要なもの
・googleアカウント
・googleカレンダーアプリ

利回りカレンダーの設定はgoogleカレンダーを共有するだけです。
やり方がわかる方は下記の利回りカレンダーURLから共有をお願いします!

①googleカレンダーアプリをダウンロード

まずはgoogleカレンダーをダウンロードしましょう!
iPhoneの方はこちら!
androidの方はこちら!

PCで確認できれば良い!という方は必要ありません!
スマホで見るにはアプリが一番便利かと思います!

②リンクからgoogleアカウントにアクセス

下記の利回りカレンダー共有URLからgoogleにログインしてください。
ここからは念のために画像付きで解説していきます。

URLからご自身のgoogleカレンダーにログインしてください。

googleアカウントにログインしてください。
*もしアカウントがない場合は先に作成してください。

アカウントにログインできれば、自動でカレンダーに追加されます。

③利回りカレンダーをONにする

利回りカレンダーの欄にチェックを入れてください。
これで利回りカレンダーが表示されるようになります。

以上で設定は終了です。
基本的にクラファンやソシャレンのファンド通達は全て自動更新されます。
更新企業リストはこちら!

利回りカレンダーの使い方

利回りカレンダーの内容
・年利
・投資期間
・先着抽選の有無
・開始日時

利回りカレンダーでは、カレンダー上に「ファンド毎の年利、投資期間、先着抽選の有無」が表示されています。
また詳細を表示すると、各ファンドの詳しい情報や解説記事に飛ぶことができます。

また各ファンドをクリックすると詳細情報にうつることができます。
詳細情報では「詳しい募集日時や詳細記事URL」が確認できます。

ウォッチ企業リスト

ポイント
・全て元本回収実績100%の会社のみで構成
・利回り6%以上の案件が過去に実在した会社のみで構成
*全て登録することを推奨しています。

じぇいの利回りカレンダーで自動更新されるファンドは以下の会社のものになります!
現在行われているキャンペーン情報も掲載されているので、ここから一番お得に登録しましょう!
*アマギフ配布キャンペーンなどやっている会社もあります。

公式URLポイント入会キャンペーン情報じぇいの解説記事


COZUCHI
・利回り6%案件多数
・1年以下の案件86.8%
・投資実績No.1!!
キャンペーン情報はこちらCOZUCHI解説記事
FUNDI・年利10%前後の案件
・アップサイド配当あり
・出口明確記載
・翌日償還制度
キャンペーン情報はこちらFUNDI解説記事
GATES Funding・年利8%~10前後の案件
・短期中心
・ナスダック上場予定
・財務もほどほどに良い
キャンペーン情報はこちらGATES Funding解説記事
AGクラウドファンディング・低リスクのアイフルファンド
・高利回りの不動産ファンド
・12ヶ月以下の案件がおおい
・親会社はアイフル株式会社
キャンペーン情報はこちらAGクラウドファンディング解説記事
みんなの年金・元本回収実績100%
・利回り8%(全ファンド)
・期間12ヶ月以下(全ファンド)
キャンペーン情報はこちらみんなの年金の解説記事
LEVECHY・年利7%~10%
・自然と高利回りが多くなるスキーム
・SPCスキームによる高利回りと安全性
キャンペーン情報はこちらLEVECHY解説記事
AlternaBank・激アツである利回り6%以上の割合は60%
・12ヶ月以下のファンドは全体の89%

・金融機関としての信頼が厚い
キャンペーン情報はこちらAlternaBank解説記事
ASSECLI(アセクリ)・利回り6%以上の割合は91%
・全ファンドが1年以下の案件
・6ヶ月以下のファンドは全体の51%
キャンペーン情報はこちらASSECLI(アセクリ)の解説記事
COMMOSUS・COZUCHIと提携
・高年利ファンド増加中
・12ヶ月以下のファンド確率93%
キャンペーン情報はこちらCOMMOSUS解説記事
TECROWD・平均利回り8%
・円建てで海外不動産に投資できる
キャンペーン情報はこちらTECROWD解説記事
まにわく・高利回り案件が多い
・投資期間が短い
・築古物件のインカム案件が多い
キャンペーン情報はこちらまにわく解説記事
ヤマワケエステート・想定年利回り8%以上の案件多数
・月8~10本のファンド組成
・協力企業多数の超新星
キャンペーン情報はこちらヤマワケエステート解説記事
CAMEL・年利8%以上の案件多数
・アマギフキャンペーンが豊富
・ドバイ案件に投資可能
キャンペーン情報はこちらCAMEL解説記事
投活・年利6%以上の案件多数
・アップサイド配当実績豊富
・年利20%超えのことも
キャンペーン情報はこちら投活解説記事
ALTERNA・三井物産グループ運営
・申告分離課税対応
・超特大物件の小口投資
キャンペーン情報はこちらALTERNA解説記事
バンカーズ・業界トップクラスの実績がある
・親会社の信用力が高い

・高利回り案件もある
キャンペーン情報はこちらバンカーズ解説記事
SOLS・いつでも引き出し可能
・年利2.5%のお金置き場
・GMOあおぞらなら手数料無料
キャンペーン情報はこちらSOLS解説記事
クラウドバンク・利回り6%以上の多数
・不動産以外に投資可能
・ファンド組成数No.1!!
キャンペーン情報はこちらクラウドバンク解説記事
利回り不動産・利回り6%以上の案件率28%
・6ヶ月以下ファンドは89%
キャンペーン情報はこちら利回り不動産の解説記事
ビクトリーファンド・年利8%~10.5%で構成
・全ファンド12ヶ月以下
キャンペーン情報はこちらビクトリーファンドの解説記事
マリタイムバンク・船舶投資クラウドファンディング
・クラファン愛好家の資産分配に最適
・利回り9%の超えの案件もあり
キャンペーン情報はこちらマリタイムバンクの解説記事
72CROWD・上場企業の大東建託の子会社運営
・超低リスクで年利5%を実現
キャンペーン情報はこちら72CROWDの解説記事
汐留ファンディング・年利10%のファンド実績
・極めて高いコンプライアンス水準
キャンペーン情報はこちら汐留ファンディングの解説記事
不動産BANK・安定して年利6%の案件を出す
・全て期間12ヶ月
・キャンペーンもたまにある
キャンペーン情報はこちら不動産BANKの解説記事
CAPIMA・年利4%~6%の案件実績
・期間12ヶ月以下の確率100%
・不動産案件以外にも投資できる
キャンペーン情報はこちらCAPIMAの解説記事
TAMBO・年利8%超の案件
・劣後出資も高めの水準
・透明性が高く、投資判断がしやすい
キャンペーン情報はこちらTAMBOの解説記事
LENDEX直近50件の平均利回りは約8%
直近50件中49件が12ヶ月以下の短期ファンド
キャンペーン情報はこちらLENDEXの解説記事
TSON FUNDING・年利6%以上の確率70%
・期間12ヶ月以下の確率76%
・月に3~5本のファンド組成
キャンペーン情報はこちらTSONの解説記事
FUNDROP・利回り6%以上の割合は53%
・全ファンドが1年以下の案件
・6ヶ月以下のファンドは全体の46%
キャンペーン情報はこちらFUNDROPの解説記事
大家どっとこむ・利回り6%以上の案件も稀にある
・固い案件が多い印象
キャンペーン情報はこちら大家どっとこむ解説記事
みらファン・年利6%以上の案件のみ
・投資期間も短い
キャンペーン情報はこちらみらファン解説記事
DARWINfunding・元本回収実績100%
・利回り6%以上の案件もある
キャンペーン情報はこちらDARWINfundingの解説記事
TOMOTAQU・激アツである利回り6%以上の割合は84.2%
・12ヶ月以下のファンドは全体の89.4%
キャンペーン情報はこちらTOMOTAQU解説記事
らくたま・安全性高めで高利回り
・会社も黒字で安定している
キャンペーン情報はこちららくたまの解説記事
ゴコウファンド利回りは4%〜7%と高め
・当選確率が高い
キャンペーン情報はこちらゴコウファンド解説記事
エードMYバンク・利回り5%~6%
・テナント誘致型のインカムファンドが多い
キャンペーン情報はこちらエードMYバンク解説記事
VERFUND・年利5.5%~12%
・全ファンド期間3ヶ月
・投資しやすい環境作り
キャンペーン情報はこちらVERFUND解説記事
BATSUNAGU・年利6~10%
・短期の案件が中心
・リノベが魅力
キャンペーン情報はこちらBATSUNAGU解説記事
利回りくん・楽天ポイントがザクザク貯まる
・実質利回り6%以上多数
キャンペーン情報はこちら利回りくんの解説記事
なにわファンド・年利6%~6.5%
・期間12ヶ月以下のファンド確率69%
キャンペーン情報はこちらなにわファンド解説記事
LivesFunding・元本回収実績100%
・利回り8%の案件もある
キャンペーン情報はこちらLivesFunding解説記事
わかちあいファンド・元本回収実績100%
・利回り5%~7%の案件多数
キャンペーン情報はこちらわかちあいファンド解説記事
KORYO Funding・上場企業運営
・利回りは4%台
・劣後出資高め
キャンペーン情報はこちらKORYOの解説記事

COZUCHI

COZUCHIについて
・元本回収実績100%
・利回り6%以上の案件多数
・現状投資機会が一番多い
・1年以下のファンドは全体の86.8%

現状じぇいが一番投資している回数が多いファンドです。
最近は人気に火がついてきたのか、なかなかファンドに当選しないのが微妙な点ですが、、

COZUCHIのキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催していません。
何かあり次第ここに記載します。

COZUCHI
登録はこちら!!

FUNDIについて
・年利10%前後の案件

・アップサイド配当あり
・出口明確記載
・翌日償還制度

FUNDI(ファンディ)は、株式会社FUNDIによって運営される不動産クラウドファンディングサービスです。
特にデータセンター案件などを中心に取り扱う予定となっており、高いキャピタルゲインを得られるようなファンド組成が中心となります。
アップサイド配当について明記されており、想定利回りを超える配当の可能性もあります。
また、原則ファンド終了日の翌日に償還されるので、実質利回りも下がりにくいです。

GATES FUNDINGについて
・高利回り案件がある
・短期の案件が中心
・優先劣後方式
・ナスダック上場企業(予定)
・売上が伸びている企業である
・管理物件の入居者数も高い
・永井好明 氏の参画

GATES FUNDINGはGATES株式会社が運営する不動産クラウドファンディング会社です。
2024年12月2日にナスダック上場申請を提出しており、今後ナスダック上場企業の不動産クラファンサービスとなる可能性が高いです。
*上場したら記事改変します
利回り実績は5%~20%となっていますが、8%~9%の案件が多く、利回りが高いサービスとなっています。

AGクラウドファンディング

AGクラウドファンディングについて
・低リスクのアイフルファンドが魅力
・12ヶ月以下の案件がおおい
・親会社はアイフル株式会社

AGクラウドファンディングの目玉はアイフルファンドだから、やっぱしアイフルファンドに投資していきたいね。
他のファンドに比べて圧倒的に低リスクだから、銀行貯金の代わりにアイフルファンドで運用というイメージでの投資が良いかもね。
もちろん年利6%以上の激アツファンドが出た場合は積極的に投資していこう!

AGクラウドファンディング
キャンペーン開催中です!
ブログから登録でWプレゼント企画開催中!
【当ブログ限定キャンペーン】

対象:新規登録者
報酬:Amazonギフト券1000円分

【登録キャンペーン】
対象:新規登録者
報酬:Vプリカ1000円分
*アマギフにも変換可能
*VISA加盟店であれば使えます
AGクラウドファンディング
登録はこちら!

みんなの年金

みんなの年金について
・元本回収実績100%
・全ファンド年利8%
・全ファンド投資期間12ヶ月以下

みんなの年金は全ファンドが年利8%という高利回りを記録している優良不動産クラウドファンディング企業です。
またファンド投資期間も全て12ヶ月以下で構成されており、非常に投資家にとって投資しやすい「高利回り+短期間」のファンドを組成してくれています。

みんなの年金のキャンペーン情報
現在キャンペーンはありません。
何かあり次第、ここで報告します。

LEVECHY

LEVECHYについて
・レベル違いな高配当スキーム
・レベル違いな安全性
・不動産特定共同事業3号4号を取得

不動産特定共同事業3号4号の許可を受けることでレベル違いな安全性と高配当性能を確立した不動産クラウドファンディング会社です。
3号4号の許可の取得は非常に難しく、不動産クラファン界隈で取得できている会社はほとんどありません。
他者との違いなど含め、しっかり下記記事で解説してます。

LEVECHYのキャンペーン情報
友達紹介キャンペーン
期間】
2025/3/23まで
対象条件(2つとも満たした場合のみ)】
①紹介者にメールアドレスを教え、専用サイトより登録後に申し込み
②1万円以上の新規申込

*落選しても貰えます
【報酬】
紹介者と被紹介者両方にAmazonギフト券1000円分

【注意】
僕にメルアドを教えた後に投資する必要があります。
個人情報にはなりますので、教えたくない方は通常入会でお願いします。

【具体的な方法】
①じぇいにメールアドレスを教える
*X(Twitter)のDMで教える
*googleフォームに入力して教える
②じぇいが専用フォームでメールアドレスを登録
③じぇいから登録済みの案内が届く
④案内に従って登録

LEVECHY
登録はこちらから!

AlternaBank

AlternaBankについて
・高利回り案件が毎週金曜に組成
幅広い商品に投資可能
・日本に8社しかない3つの資格保有

AlternaBankは今までに500件以上のファンドを組成し、全てが元本回収に成功している超優良会社です。
毎週金曜に高利回り案件が組成されるので、非常に投資しやすいです。

また日本に8社しかない第一種金融商品取引業・第二種金融取引業・電子募集取扱業務の3つの登録を受けている数少ない会社の1つです。
(同登録社は三菱UFJモルガン・スタンレー証券、楽天証券、マネックス証券など)

オルタナバンクキャンペーン情報
新規登録キャンペーン
期間:3/28~6/26まで
対象:期間中に新規登録完了
報酬:Amazonギフト券1000円
初回投資応援キャンペーン
期間:1/24~4/24まで

対象:期間中オルタナバンクで対象ファンドに10万円以上の初回投資
報酬:投資額に応じた現金を配布
*デポジット口座に振り込まれます

初回投資金額プレゼント金額
10万円以上1,000円
30万円以上3,000円
50万円以上5,000円
100万円以上10,000円
300万円以上30,000円
500万円以上50,000円
700万円以上70,000円
1,000万円以上100,000円

 

オルタナバンク
口座開設はこちら!

ASSECLI(アセクリ)

ASSECLIについて
・元本回収実績100%

・利回り6%以上の割合は91%
・全ファンドが1年以下の案件
・6ヶ月以下のファンドは全体の51%

「利回り6%以上+投資期間12ヶ月以下」のファンドがかなり高いから登録必須の不動産クラウドファンディング会社だね。
2023/10月時点では全てのファンドが1年以下の案件なので、投資しやすい会社だよ!

ASSECLIのキャンペーン情報
タイアップ企画の登録キャンペーン開催中!
登録のみでデジコが貰える!

終了期間:未定
*終了時はお知らせします
条件;当ブログ経由で登録
報酬:デジコ1000円分
ASSECLI
登録はこちらから!

COMMOSUS

COMMOSUSについて
・COZUCHIと提携
・高年利ファンド増加中
・12ヶ月以下のファンド確率93%

COMMOSUSはもともと「CAMPFIRE owners」として活動しており、2022/8月にCAMPFIREから独立して活動している会社になります。
ファンド内容は3%~8%の利回りで1年以下の案件がほとんどと、投資しやすい案件が豊富な会社です。
最近はCOZUCHIと業務提携を結び、高利回りファンドが増えてきている状況です。

COMMOSUSのキャンペーン情報
タイアップキャンペーン開催!
*タイアップ企画なので公式HPに記載ないかもです
期間:3/14~4/30
対象者:当ブログから登録+30万円以上出資
*先着200名
*終了時にはお知らせします
報酬:投資額に応じたプレゼント

30万円~50万円未満Amazonギフトカード 3,000円80人
50万円 ~ 100万円未満Amazonギフトカード 5,000円60人
100万円 ~ 200万円未満山形 創業大正12年
「米沢牛黄木」
米沢牛焼肉食べ比べセット
(計360g)
1万円相当
30人
200万円 ~ 300万円未満三大和牛焼肉食べ比べ
(神戸牛・松阪牛・近江牛/計600g)
2万円相当
10人
300万円 ~ 400万円未満「関とら本店」
とらふく刺身・とらふく塩辛セット
(とらふぐ刺身30cm皿×2
※皮、塩辛など別途)
3万円相当
10人
400万円 ~ 500万円未満松阪牛すきやき
(計800g)
4万円相当
5人
500万円以上松阪牛 シャトーブリアン(120g×4)
5万円相当
5人


COMMOSUS
登録はこちらから!

TECROWD

TECROWDについて
・元本回収実績100%
・平均利回り8%
・円建てで海外不動産に投資できる

TECROWDは実績が少ないですが、平均利回りが高く、円建てで海外不動産に投資できる強みを持っている会社です。
特にモンゴルとカザフスタンに強く、独自性のある投資ができます。
利回りが高いので、少額投資ポートフォリオに入れることをおすすめします。

【TECROWDキャンペーン】
投資キャンペーン開催中!

①新規向けキャンペーン
対象ファンド:4月~5月に一般募集されるファンド
条件:初めて投資した人(全員)
報酬:Amazonギフト券1000円
*6月中に送付予定のアンケートフォームに回答必須
*2025年7月末日までに送付
②既存向けキャンペーン

対象ファンド:4月~5月に一般募集されるファンド
条件:1ファンドあたり150万円以上の投資(抽選で40名)
報酬:抽選で40名にAmazonギフト券40,000円
*6月中に送付予定のアンケートフォームに回答必須
*2025年7月末日までに送付

TECROWD
会員登録はこちら!

まにわく

まにわくについて
・高利回り案件が多い
・投資期間が短い
・築古物件のインカム案件が多い

高年利+短期間のファンド組成をするのが魅力の不動産クラウドファンディング会社です。
2005年から不動産業に関わっている新日本コンサルティングが運営元になります。
築古物件が多く物件リスクは大きいものも、マスターリース契約(賃料固定)と高劣後比率で全体としてはリスクリターンが良い案件が多い印象です。

ヤマワケエステート

ヤマワケエステートについて
・想定年利回り8%以上多数
・月8~10本のファンド組成
・協力会社多数の超新星

ヤマワケエステートは利回りが比較的高いことが魅力の不動産クラウドファンディング会社です。
WeCapitalの子会社であるヤマワケエステートは、不動産の多種多様な案件を月8本程度のペースで組成しているイメージです。
本田圭佑さんがアンバサダーを務めていたり、ホリエモンチャンネルで紹介されたりと、話題沸騰中の会社です。

ヤマワケエステートのキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催されておりません。
何かあり次第ここに表示させます。

ヤマワケエステート
キャンペーン登録はこちら!

CAMEL

ポイント
・高利回り案件が多い
・海外不動産にも投資できる
・これから期待のサービス

CAMEL(キャメル)は株式会社グローバルクラウドエステートが運営している不動産クラウドファンディングサービスです。
日本の不動産以外にもドバイなどの海外の案件も取り扱っているのが魅力的な会社です。
運用期間も3ヶ月程度の短期投資から1年以上の長期案件のどちらもあります。

CAMELのキャンペーン情報
現在特にキャンペーン情報はありません。
ただし、ファンドごとのキャンペーンなどは適時開始されています。
CAMEL(キャメル)
登録はこちら!

投活

投資期間1年以下の短期間の案件が豊富な不動産クラウドファンディング会社です。
短期案件は利回りが低いことが多いですが、ここは比較的利回りが高いのが特徴です。
運営元も2012年から不動産業を営んでいる会社になります。
また、アップサイド配当の可能性も高く、予定より利回りが上がることが多々あります。
不動産クラファンにかかる免許が小規模不動産特定共同事業ですので、上限出資が100万円なのには注意が必要です!

投活のキャンペーン情報!
2周年キャンペーン
期間:2025年3月1日(土)~2025年3月10日(月)
対象:2/28までに投資申し込み経験がある人
報酬:抽選で賞品プレゼント
A賞【ペアチケット】東京ディズニーランド(シー)
B賞 アソビュー 日帰り温泉ONSEN TICKET(ペア)
C賞 防災士監修ペット防災セット
D賞 世界のビールとおつまみカタログギフト
E賞 本場 韓国の味 辛ラーメン 20食分
F賞 マンションポエム カードゲーム
G賞 ダンボールで工作するうまい棒サーバー
H賞 不動産に関わるお悩み 無料相談(営業なし)
【備考】
応募可能賞品が会員によって違います。
4回以上の応募者の対象:A~H賞全て
2~3回の応募者の対象:C~H賞
1回の応募者の対象:F~H賞

投活(トウカツ)
登録はこちらから!

ALTERNA

ポイント
・上場企業のグループ会社が運営
・期間は長めに設定
・安全性の高めの案件が多い

ALTERNA(オルタナ)は三井物産のデジタル証券であり、運営の親会社は上場企業の三井物産になります。
親会社が東証上場企業によるサービス運営のため、高いコンプラ水準があるので、安全性も高めです。
案件内容も高入居率物件やホテル案件が多くなっており、非常に安全性が高い案件で揃えられています。

オルタナのキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催されていません。
何かあり次第、こちらに記載します。

ALTERNA(オルタナ)
登録はこちらから!!

バンカーズ

バンカーズは、株式会社バンカーズによって運営されているソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)サービスです。
親会社の株式会社バンカーズ・ホールディングは、株式会社マイナビ、株式会社サイバーエージェント・キャピタル等、多くの大手企業やベンチャーキャピタルから出資を受けている企業です。
また、旧SBIソーシャルレンディングやクラウドクレジットを吸収し、日本最大級のソーシャルレンディングサービスとなっています。

バンカーズのキャンペーン情報!
現在キャンペーンは開催されていません。

バンカーズ
登録はこちら!

SOLS

ポイント
・年利3%~7%の案件実績
・いつでも引き出し可能な年利2.5%の案件
・GMOあおぞらネット銀行なら手数料無料

不動産クラウドファンディング会社の中でも高い劣後出資からの低リスク商品が魅力です。
クラファンに多数投資ししている方などはポートフォリオの1つに加えるのを強くおすすめしています。
また、低リスク商品にもかかわらず良い年利のファンドが多いのが特徴になります。

クラウドバンク

クラウドバンクについて
・元本回収実績100%
・太陽光発電の案件が熱い
・利回り6%以上の案件もある

利回り6%以上の案件は不動産関連が多いのですが、クラウドバンクは太陽光発電案件で6%超えのものを出してきます。
単純に分散効果としても魅力的ですね。
円建て投資とドル建て投資の案件があるのですが、じぇいは円建て投資の案件のみを推奨しています。

クラウドバンクキャンペーン情報
楽天ポイントキャンペーン実施中
【特典1】
新規口座開設いただいた方に500Pプレゼント!
【特典2】
初めての投資で2000Pプレゼント!
【特典3】
毎日ログインで1Pプレゼント!
クラウドバンク
登録はこちら!!

利回り不動産

利回り不動産について
・元本回収実績100%
・利回り6%以上の案件率86.2%
・6ヶ月以下ファンドは76.4%

あまりにも激アツファンドが多いので絶対に手持ちに入れておいていただきたいファンドになります。
ほとんどの案件で「利回り6%以上+投資期間12ヶ月以下」を達成しているので、素晴らしい会社ですね!!

利回り不動産のキャンペーン情報
新規登録キャンペーン開催中
期間:2025/4/30まで
対象:新規登録された人
報酬:1000ワイズコイン(WC)
*投資で使う際は1WC=1円
*アマギフ交換時は1WC=0.5円

利回り不動産
登録はこちらから!

ビクトリーファンド

ビクトリーファンドについて
・元本回収実績100%
・年利8%~10.5%と高利回り
・全ファンド12ヶ月以下の案件

全ファンド「利回り6%以上+投資期間12ヶ月以下」のファンドが多く公開されているので、ぜひ手持ちにいれておきたい不動産クラウドファンディング会社だね。

ビクトリーファンドのキャンペーン
現在キャンペーンは開催していません。
何かあり次第、ここに表示します。
ビクトリーファンド
登録はこちら!

マリタイムバンク

マリタイムバンクについて
・元本回収実績100%
・船舶投資クラウドファンディング
・高利回り案件もある

マリタイムバンクは日本初の船舶クラウドファンドを実施している会社です。
利回りも不動産クラファンやソシャレンに負けずに高く、船舶という業界に資産分散しながら運用できるのが魅力です。
また、船舶特有の沈没リスクなどもしっかり対策されている信頼できる会社になります。

マリタイムバンクキャンペーン
1000円分のamazonギフト券が貰えるキャンペーンです!
対象:新規会員登録
報酬:amazonギフト券1000円分マリタイムバンク
登録はこちら!

72CROWD

72CROWDについて
・元本回収実績100%

・大東建託の子会社運営
・超低リスクで年利5%実現
・全ファンド12ヶ月以下

東証一部上場企業の大東建託の子会社が運営している不動産クラウドファンディングです。
入居率96.15%の物件で、超低リスクでありながらも自社開発のため年利5%を実現しています。

72CROWDキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催されていません。
何か開催され次第、ここに表示させます。

72CROWD
登録はこちらから!

汐留ファンディング

汐留ファンディングについて
・年利10%ファンドが話題
・極めて高いコンプライアンス水準を保持

親会社はしっかりと母体のある会社で安心できます。
初回ファンドは「年利10%+期間12ヶ月」と超激アツファンドとなっており、今後も期待できそうかと思います。

汐留ファンディングのキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催していません。
何かあり次第、ここに表示させます。
汐留ファンディング
登録はこちらから!

不動産BANK

不動産BANKについて
・元本回収実績100%

・利回り6%以上の割合は100%
・全ファンドが1年以下の案件

不動産BANKは年利6%の運用水準を目指す不動産クラウドファンディング会社です。
他会社との差別点として、首都圏の中古一棟収益物件を取り扱うことで、高い利回り水準を維持しています。
投資期間も12ヶ月の案件となっており、投資しやすいように設定されています。

CAPIMA

CAPIMAについて
・年利4%~6%の案件実績
・期間12ヶ月以下の確率100%
・不動産案件以外にも投資できる

不動産クラウドファンディングに投資している人が多いことから、ミドルリターン投資では不動産に資産が偏ることが多いです。
CAPIMA(キャピマ)では不動産以外にもさまざまな厳選された案件に投資することで、ポートフォリオの拡充効果が得られます。

キャンペーン情報!
ブログタイアップキャンペーン!

登録のみでAmazonギフト券1000円貰える!
投資額に応じてさらに現金付与されるキャンペーンです!

期間:2025年4月1日〜末日まで
登録キャンペーンの内容↓
①当ブログ経由で新規会員登録(投資家登録)
②入力フォームの招待コードに「CAPIMA2305」を必ず入力
報酬:Amazonギフト券1000円
投資キャンペーンの内容↓
①当ブログ経由で新規会員登録(投資家登録)後に20万円以上投資
②入力フォームの招待コードに「CAPIMA2305」を必ず入力
報酬:Amazonギフト券2000円
CAPIMA(キャピマ)
登録はこちら!!

TAMBO

TAMBOについて
・年利8%超の案件
・劣後出資も高めの水準
・透明性が高く、投資判断がしやすい

TAMBO(タンボー)は、ルーフトップリアルティー株式会社によって運理される不動産クラウドファンディングサービスです。
初回ファンドでは劣後出資比率95%と非常に投資家有利のファンドを組成しました。
投資家の安全面に関して重要視してくれている会社のように思えます。

LENDEX

LENDEXについて
・直近50件の平均利回りは約6%
・直近50件中49件が12ヶ月以下の短期ファンド

激アツファンドである「利回り6%以上+投資期間12ヶ月以下」のファンドが多く公開されているので、ぜひ手持ちにいれておきたいソーシャルレンディング会社だね。

LENDEX(レンデックス)のキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催していません。
何か開始され次第、ここに表記します。
レンデックス
口座開設はこちら!

TSON FUNDING

ポイント
・年利6%以上の確率70%
・期間12ヶ月以下の確率76%
・月に3~5本のファンド組成

TSONは2023/2月時点では「年利6%以上の確率70%+期間12ヶ月以下の確率76%」のファンド実績を誇る、不動産クラウドファンディング会社です。
ぜひ手持ちにいれておきたい会社となっています。

現在キャンペーンの募集はありません。
何かキャンペーンが開催され次第、下記に掲載します。
TSON FUNDING
登録はこちらから!

FUNDROP

FUNDROPについて
・元本回収実績100%
・激アツである利回り6%以上の割合は53%
・12ヶ月以下のファンドは全体の100%

組成されたファンド全てが12ヶ月以下の案件となっており、短期ファンドが多くて投資しやすい会社です。
激アツ投資基準のファンド構成が多いため、手持ちに入れておきたい会社ですね。

FUNDROPキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催していません。
何かあり次第、ここに記載しておきます。
FUNDROP
登録はこちらから!

大家どっとこむ

大家どっとこむについて
・元本回収実績100%
・利回り6%以上の案件も稀にある
・固い案件が多い印象

6%以上の案件はあまり多くないですが、登録しておいて損はないかと思います。
全体の20%くらいが6%超えの案件になりますので、そこそこ投資機会はありますね。

当サイトから登録でamazonギフト券1000円もらえるよ!
また、毎月自動で1万円分のamazonギフト抽選儲けれるんだ!

大家どっとこむキャンペーン
登録でアマギフキャンペーン
*現在は終了しています。次回キャンペーンがありしだい更新します。
期間:2022年1月18日~2022年12月31日まで
内容:Amazonギフト券1,000円分プレゼント
配布時期:投資家登録完了月の翌月末
配布方法:大家どっとこむ登録メールアドレスに配布
大家どっとこむ
会員登録はこちら!

みらファン

みらファンについて
・年利6%以上の案件のみ
・投資期間も短い

2022/10月から開始され、同年12月に第一号ファンドが開始された不動産クラウドファンディングの新星です。
現在まで全てのファンドが年利6%以上となっており、募集率も満額となっています。

みらファンのキャンペーン情報
現在実施中のキャンペーンはありません。
情報がありしだいここに掲載します。

DARWIN funding

DARWIN fundingについて
・元本回収実績100%
・利回り6%以上の案件がある

「利回り6%以上+投資期間12ヶ月以下」のファンドがかなり高いから登録必須の不動産クラウドファンディング会社だね。
まだまだこれからファンドを出してくれるらしいので、登録だけしておこう!

【DARWINfundingの登録キャンペーン】
登録キャンペーン開催中
期間:未定
対象:新規登録者
報酬:Amazonギフト券500円分

DARWINfunding
会員登録はこちら!

TOMOTAQU

TOMOTAQUについて
・元本回収実績100%
・激アツである利回り6%以上の割合は88%
・12ヶ月以下のファンドは全体の88%

「利回り6%以上+投資期間12ヶ月以下」のファンドがかなり高いから登録必須の不動産クラウドファンディング会社だね。
まだまだこれからファンドを出してくれるらしいので、登録だけしておこう!

TOMOTAQUのキャンペーンがあるときは一番お得な情報をここに掲載しておきます。
【登録キャンペーン】
登録でTOMOTAQUポイント2000円分が貰えます!
対象:新規登録
報酬:TOMOTAQUポイント2000P
*1P=1円として投資に使うことができます
【タイアップキャンペーン】
対象:『タイアップ対象の特別リンクはここ!』から登録+トモタクCF95号に30万以上の出資
報酬:Amazonギフト券3000円分
*登録キャンペーンと併用可能
*友達紹介キャンペーンと併用不可
【友達紹介キャンペーン】
対象:『紹介登録はこちら!』から登録+10万以上の出資
*登録から2ヶ月以内に出資が必要
*登録キャンペーンと併用可能
*タイアップキャンペーンと併用不可

報酬:TOMOTAQUポイント5000P
*1P=1円として投資に使うことができます
CF95号申し込みキャンペーン
・30万円以上のご出資でAmazonギフトカード1,000円分
・出資額に応じたご当地ギフト


・現在のステータスに応じてトモタクポイント
トモタクファンズプログラムの詳細はこちら
紹介キャンペーン開催中!
紹介登録はこちら!

タイアップキャンペーン開催中!
タイアップ対象の特別リンクはここ!

らくたまについて
・安全性が高いながら高利回りが多い
・会社も連続黒字企業で安定している

らくたまは、株式会社フロンティアグループによって運理される不動産クラウドファンディングサービスです。
初回ファンドでは劣後出資比率30%の年利6%の案件でした。家賃保証であるマスターリース契約での案件だったので安全面非常に配慮されています。
投資家の安全面に関して重要視してくれている会社のように思えます。

らくたまのキャンペーン情報
らくたま✖︎じぇいのタイアップ企画
期間:3/28~4/6

条件↓
①上記期間にブログから登録
②新規会員登録後に出資
③らくたまフォロー&DM送信
*らくたまのXはこちら
DMで
A:紹介コード(JEY20250401)
B:名前
C:メールアドレス
を送信してください
報酬↓
10万円出資→デジタルギフト1000円
50万円出資→デジタルギフト5000円
【備考】
もし上記期間に通常登録した人も、僕の紹介コードを使ってDMしていただければ、特典対象にしていただけることになりました!
*誰かのブログ等から登録した人はその人の紹介コード使ってね!
らくたまハッピーパスポート
対象:50万円以上投資+α
報酬:ベネフィットステーション利用権や2万円分のポイントなど
詳細はこちら
らくたま
登録はこちら!

ゴコウファンド

ゴコウファンドについて
・元本回収実績100%
・利回りは4%〜7%と高め
・1年or3年or5年で選択して期間を決めることが多い

ゴコウファンドは比較的高利回りのファンドが多いながらも、まだまだ広告などを出していないので認知が少ないです。そのため、激アツファンドの当選確率がかなり高いので、おすすめです。

エードMYバンク

ポイント
・年利5%~6%
・中長期間賃貸が見込めるテナントと契約しインカムゲイン収益(賃料)を得るファンドが多い

利回りは5%~6%の利回りが最も多く、比較的安全性に考慮された商品が多い不動産クラウドファンディング会社です
大阪・関西を中心とした地域の事業用不動産が多く、中長期間賃貸が見込めるテナントと契約しインカムゲイン収益(賃料)を得るファンドが多いのが特徴です。

【キャンペーン情報】
登録キャンペーン開催中
期間:未定
*公式HPに『新規ユーザー登録で1000ポイント』という文字があることを確認してください。
条件:新規登録のみ
報酬:1000エードポイント
*1P=1円で投資に使用することができます。

紹介コード登録キャンペーン開催中
条件:登録時に紹介コード(w2k6oh)の入力
報酬:1000エードポイント
*1P=1円で投資に使用することができます。

VERFUND

VERFUNDについて
・年利5.5%~12%と高利回り
・期間3ヶ月の長短期案件が多い
・都心の値下がりしない物件が中心

VERFUND(ベルファンド)では東京の値下がりしにくい物件でありながら、高利回りの案件が多いのが特徴です。
また短期の案件も多いので非常に投資しやすいですね。

VERFUNDのキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催していません。
何かあればここに掲載します。
VERFUND
登録はこちらから!

BATSUNAGU

BATSUNAGUについて
・年利6%~10%と高利回り
・短期の案件も多い
・リノベが魅力

BATSUNAGU(バツナグ)は地方創生に強みを持つ不動産クラウドファンディング会社です。
過去の年利も6%~10%と非常に高く、どれも地方の物件を再生・再活用したファンドとなっています。
地方の物件をうまくバリューアップできるBATSUNAGUの利点が生かされたファンドです。

利回りくん

ポイント
・楽天ポイントがザクザク貯まる
・短期案件は特に激アツ
・隠れ激アツファンドが多いので投資しやすい

利回りくんは「利回り6%以上+投資期間12ヶ月以下」のファンドが多く公開されているので、ぜひ手持ちにいれておきたい不動産クラウドファンディング会社だね。

利回りくんキャンペーン情報
登録&キャンペーン開催中
報酬&条件
①登録のみ→50円分の楽天ポイント
②出資→ 950円分の楽天ポイント
③初出資が20万円以上→1500円分の利回りくんコイン
計2500円分貰えます!
*③は2025/5/19まで
・ファンド出資で楽天ポイントが貰える
条件:3年以上のファンドに出資する
特典:出資額の0.5%の楽天ポイント付与
・誕生日にお祝いポイント
条件:誕生日の前後3日にログイン
特典:100P付与
利回りくん
招待登録はこちら!

なにわファンド

なにわファンドについて
・元本回収実績100%
・年利6%~6.5%

大阪の物件を中心に年利6%~6.5%で運用できる不動産クラウドファンディング会社です。
もともと運営会社のアンビシャスホームは30年以上の不動産実績があるので、安定した投資内容が多い会社です。
投資物件も住居系がメインなので比較的リスクが少なめの案件が多い印象です。

【キャンペーン情報】
現在開催されているキャンペーンはありません。
開催され次第、ここに記載しておきます。

LivesFunding

LivesFundingについて
・元本回収実績100%
・利回り8%の案件もある

「利回り6%以上+投資期間12ヶ月以下」のファンドがかなり高いから登録必須の不動産クラウドファンディング会社だね。
まだまだこれからファンドを出してくれるらしいので、登録だけしておこう!

Lives Fundingのキャンペーン情報
現在は特にキャンペーンはありません。
何かあり次第、更新します。
Lives Funding
公式HPはこちら!

わかちあいファンド

わかちあいファンドについて
・元本回収実績100%
・利回り5%~7%の案件多数

平均利回りはそこそこ高くて、利回り6%以上の案件も狙えるよ!全体的に投資期間12ヶ月以下のファンドが多いので、投資しやすい会社だね。
滋賀県を中心としたファンド組成が多く、高利回り案件でも投資成功率が高いのでおすすめです。

わかちあいファンドのキャンペーン情報
現在キャンペーンはありません。
何かはじまり次第、ここに記載しておきます。
わかちあいファンド
会員登録はこちら!

KORYO Funding

ポイント
・上場企業の香陵住販株式会社運営
・利回り実績は4%台
・劣後出資高めのことが多い

場企業である香陵住販株式会社(3495)が運営する不動産クラウドファンディングサービスになります。
不動産クラファンの2大リスクとして、『不動産価値の減少』『運営元の廃業』がありますが、上場企業のため後者のリスクは相対的にかなり低いでしょう。
また、ファンド内容もしっかりと選定された案件が魅力となっています。

リクエストはこちら

利回りカレンダーに関する「ご意見・質問」はこちらからお願いします。
匿名で質問された場合は、Twitterのツイートで回答します。
DMでの質問はDMで返答します。

利回りカレンダーに〇〇社も追加してほしい!
もっとこういう機能がほしい!
などなど気軽に聞いてみてね!