らくたまの投資の評判!
不動産クラウドファンディングの実績も!
らくたまの評判は?
過去案件を解析し、強みと弱みを解説!
また運営元の解析や投資したい案件の特徴を記載しています。
この記事でわかること
・らくたまとは?
・メリットや特徴
・らくたまの安全性が高い理由
・らくたまWORLDシステム
・デメリットとリスク
・投資したいファンド条件
・らくたまのファンド実績
・怪しい・怪しいの評判や口コミの真相
・運営会社の財務状況や売上状況
・キャンペーン情報
らくたまとは?
サービス名 | らくたま |
社名 | 株式会社フロンティアグループ |
代表取締役 | 金子 嘉德 |
本店所在地 | (本店) 東京都千代田区外神田5-2-5 フロンティア外神田ビル (支店) 大阪府大阪市生野区新今里1-5-3 フロンティアエグゼ今里 |
利回り実績 | 6~6.2% |
公式サイト | 公式HPはこちら |
らくたまは、株式会社フロンティアグループによって運営される不動産クラウドファンディングサービスです。
らくたまのファンドは総じて安全性に配慮されており、高劣後出資やマスターリース(家賃保証)などで固い案件が多いです。
投資家の安全面に関して重要視してくれている会社のように思えます。
また投資すればするほど出資者特典を受ける制度もあります。
直近のファンド情報!
らくたま11号(埼玉県富士見市①)
・年利6.5%+期間6ヶ月
・抽選
・11/22~12/1
〜ワンポイント解説〜
✅みずほ台駅徒歩1分の1棟ビル
✅インカムメインで稼働率は100%
✅売却先は再組成ファンド
✅劣後比率30%
らくたま13号(門前仲町②)
・年利5%+期間6ヶ月
・抽選
・12/4~8
〜ワンポイント解説〜
✅劣後60%のキャピタルファンド
✅2023年11月の割安取得により約10年間は投資家への分配が可能
✅売却先は再組成ファンドか事業者買取で出口が明確
らくたまの仕組み
らくたまの仕組みは不動産クラウドファンディングです。
下図のような仕組みでは運営されています。
一度投資すれば自動的にファンドから分配金が支払われ、満期になると元本が返済されます。
仲介業者が間に入り、「不特定多数の個人投資家」からお金を集めて「選定された不動産」に投資するという認識ですね
らくたまの特徴
特徴(メリット)
・高利回り案件がある
・短期案件が中心の可能性
・資金効率最大化スケジュール(5日ルール+翌日償還)
・全期間配当保証
・らくたま自体が儲かっている会社
・安全性を高める制度と出資者特典制度
高利回り案件もある
ポイント
・年利4%~6%が中心
・安全面に配慮されているなら高利回り
らくたま公式サイトによると、年利4~6%の案件が中心に組成されそうです。
実際に『年利6%+期間3ヶ月、マスターリース契約(家賃補償)、劣後比率30%』の案件が開催されました。
内容的にも非常に安全度が高い案件でこの利回りなら充分かと思います。
もっと高い案件は他社にあるけど、その分リスクも上がるからね。
短期案件が中心
ポイント
・短期案件が中心
・期間3ヶ月と6ヶ月の案件
らくたまの初回ファンドは期間3ヶ月の設定でした。
その後も期間3ヶ月や6ヶ月の案件が組成されています。
今後も短期案件が出るかは不明瞭ですが、短期の方が投資家に好まれることを意識しての初回ファンド期間設定だと思います。
短期ゆえにある程度まとまった額で出資した方が良いかもしれません。
資金効率最大化スケジュール(5日ルール+翌日償還)
ポイント
・募集期間、入金期間、待期期間、払戻日が各5日に
・ファンド終了の翌日に償還
・他社よりも資金効率が良い
「募集期間」、「入金期間」、「(運用開始までの)待期期間」、「払戻日」の4つの主要日程を5営業日以内に短縮する『5日ルール』が採用されています。
他社では特に『待機期間』『運用後の払い戻し日』が長めのことが多いので、実質利回りが下がることがあります。
らくたまではこれを5日で終わらせるので、資金効率が良くなりそうです。
また、「払戻日」に関しては基本的にファンド終了の翌日に償還されるようです。
全期間配当保証
ポイント
・早期償還時に運用期間の全期間分の配当支払を保証
・もちろん償還できる利益が出た場合のみ
早期償還時に利益がしっかり出ていた場合は当初予定していた配当額が分配されます。
例えば期間6ヶ月のファンドで3ヶ月で売却された場合でも、利回り計算は期間6ヶ月で行われます。
ただし、『絶対』というわけではなく、あくまで配当が出せる範囲での話になります。
らくたま自体が儲かっている会社
ポイント
・らくたま自体が儲かっている
・倒産リスクが少ない
・自ずと案件も良くなるはず
運営であるフロンティアグループの売り上げは非常に良いです。
売り上げ89億、経常利益12億円と順調でありながら、15年連続黒字経営の安定感もあります。
主力の不動産事業が好調であるようです。
特に2021年以降の利益が素晴らしいです。
これだけ利益を上げれている会社の不動産事業であれば、案件内容も良い可能性が高いです。
また、不動産クラファンのリスクである『事業者倒産リスク』も相対的に低いかと思います。
リノベーション案件にも強そうな会社です。
今後はキャピタルメインの案件も出てくるかもですね。
安全性を高める制度と出資者特典制度
ポイント
・安全性を高める5つの制度
・3つの出資者特典制度
らくたまには『安全性を高める5つの制度』『3つの出資者特典制度』があり、投資家への配慮や投資の楽しさが他より強いです。
これらについては
・らくたまの安全性が高い理由
・らくたまWORLDシステム
の章で詳しく解説していきます。
らくたまの安全性が高い理由
ポイント
・財務諸表(BSPL)を全面開示
・「独自の財務目標」の設定と公表
・再組成か事業者買取が多い
・優先劣後方式
・マスターリース契約
・不動産所有・管理に強い運営会社
財務諸表(BSPL)を全面開示
ポイント
・財務諸表(BSPL)を全面開示
・ファンド物件の詳細表示
事業者の負債額や資産額、また売上や利益率などを知ることができる財務諸表(BSPL)を全面開示されています。
不動産クラファンは全事業者開示が必要ですが、積極的に開示するとのことですので、更新頻度などが高くなるものだと思われます。
また、対象不動産の特定情報・想定利回り算定根拠(収支明細)等の情報も開示するようなので、わかりやすいファンド説明が見ることができます。
「独自の財務目標」の設定と公表
ポイント
・純資産出資金倍率は1倍を目標
・現預金分配金倍率は10倍を目標
らくたまでは以下2つの指標と目標を掲げながら不動産クラファン事業を運営します。
①純資産出資金倍率
『純資産÷出資金=1倍』を目標とすることで、不動産クラファンで集めた資金が純資産額を超えないようにします。
→『らくたま』事業者として純資産範囲内でお客様から出資金を預かるという目標を設定することで、規律ある経営と高い安全性の確保を目指しています。
②現預金分配金倍率
『現預金÷分配金=10倍』を目標にすることで、高い分配金支払い能力を維持します。
→俗に言う「ポンジスキームでなりたっている運営会社ではない」ことの証
ただし頭に入れて欲しいのは、ファンドが失敗に終わった際に補填するわけではありません。
あくまで再組成できる資金力や倒産リスクを計る場所だと思ったほうが良いです。
不動産クラファンで大事なのは、ファンドの良さです。
再組成か事業者買取が多い
ポイント
・らくたまサンドイッチシステム
・出口が再組成か事業者買取が多い
らくたまサンドイッチといってファンドの出口を
・運営が買い戻し
・再組成
となっているファンドが多く、出口が明確に掲載されています。
らくたまサンドイッチのでは、不確実性の高い第三者による取引がないため
・ファンド不成立
・売却リスク
・延長リスク
がありません。
らくたまの運営事業者とファンドのみで物件取引が行われるため、運営に現金余力があれば非常に安全性の高い案件と言えます。
優先劣後方式
ポイント
・優先投資方式
・損失はらくたまから受ける
簡単に優先劣後システムを説明すると
何か問題があり投資物件価値が減少した場合「劣後出資者(らくたま)」が先に損失を被り、その後に「優先出資者(個人投資家)」が損失を受ける仕組みです。
そのため少しの損失であればらくたまが損失を被るだけで投資家が損失を被ることはないということですね。
この劣後出資比率はらくたまは他の事業者よりも多い傾向にあります。
劣後比率は10%くらいが中央値というのが肌感ですが、劣後比率30%前後の案件が多いのが特徴です。
また、公式も原則10%以上と明記しており、劣後比率を意識したファンド組成を心がけているように思えます。
劣後出資比率はファンドごとに違うので、出資の前に確認は必須です!
マスターリース契約(賃料保証)
ポイント
・管理会社とマスターリース契約(賃料保証型)を締結
・インカム型ファンドは特に安全
らくたまのインカムメイン(賃料収益メイン)のファンドでは、多くがマスターリース契約(賃料保証型)が締結されています。
直接借主に貸すのでは無く、
らくたま保有物件
↓
管理会社が借りる
↓
借主が借りる
というような形で管理会社を中継することで、毎月の賃料が保証されます。
入居テナントが賃料滞納・解約した場合でも、安定した分配金を期待することができます。
*ファンドによりマスターリース方式が採用されない場合もあるかもなので、投資前に確認お願いします
不動産所有・管理に強い運営会社
ポイント
・運営が不動産の長期保有で収益を上げている
・稼働状況を培ってきた案件をファンド組成
全ての案件ではありませんが、らくたまのインカムメインの案件では運営会社が元々保有していた物件がファンド化されています。
もともと運営のフロンティアグループは不動産での資産運用のプロで長期保有で収益を上げている会社になります。
長期稼働実績がある案件ですので、マスターリースも組みやすく安定したファンドになります。
現在運営の所有中の1棟収益ビル・1棟収益マンション・アパート(長期保有目的収益物件)の一覧です。
- ラピュータ半蔵門駅前ビル (千代田区麴町2丁目) <満室稼働中>
- アソルティ末広町(千代田区外神田5丁目)<満室稼働中>
- ASAKUSA SIX(浅草一丁目・ロック座至近) <満室稼働中>
- 西麻布ハレノグチビル(港区西麻布1丁目) <満室稼働中>
- フロンティア外神田ビル(千代田区外神田5丁目) <本社ビル>
- 日本橋TECビル(中央区日本橋人形町3丁目) <満室稼働中>
- 日本橋TECビル ANNEX(旧:ベルズ人形町)<満室稼働中>
- HIRAI FIVE(江戸川区平井、旧クレア平井ビル)<満室稼働中>
- 広小路ブルービル(台東区上野2丁目) <満室稼働中>
- YKビル(品川区北品川1丁目) <賃貸中>
- 夢眠ホームおおみやきた(さいたま市北区・信託受益権)<一括賃貸中、介護付有料老人ホーム>
- DOSUKOI MONNAKA(江東区富岡一丁目、富岡八幡宮隣) <満室稼働中>
- ジブリィ三鷹(三鷹市新川町) <満室稼働中>
- フロンティア八日市場駅前店舗(千葉県匝瑳市) <満室稼働中>
- フロンティア生田駅前店舗(川崎市多摩区) <満室稼働中>
- ラ・アトレ京都レジデンス(京都市下京区) <6階フロアー全戸、賃貸募集予定>
- 銀座グレートビル(中央区銀座4丁目)<満室稼働中>
- 神田和泉町ビル(千代田区神田和泉町、募集予定)<2024年12月新規取得予定>
- シャルムハイツ(足立区西保木間2丁目、満室稼働中)
- スワンレイク佐倉(千葉県佐倉市・佐倉駅至近、満室稼働中)<2024年12月新規取得予定>
- フロンティア246ビル(旧ウラタビル、神奈川県伊勢原市、5階・6階一部賃貸募集中)
- フロンティア氷川台(旧ウェルフラット氷川台、練馬区氷川台、満室稼働中)
- KOEMONⅠ(レオパレスアパート、足立区中央本町、満室稼働中)
- KOEMONⅡ(レオパレスアパート、足立区中央本町、満室稼働中))
- 加須工場(埼玉県加須市川口、満室稼働中)
- フロンティアエグゼ今里(大阪府生野区新今里、満室稼働中)
- 北浦和駅SIAビル区分(さいたま市浦和区、満室稼働中)
- 北浦和駅あそび館(旧萬屋ビル、北浦和駅西口ロータリー、満室稼働中)
- 千歳富岡ビル(江東区富岡1丁目、居室部分賃貸募集中)
- 千歳富岡ビル NO2(江東区富岡1丁目、ビル建築予定)
- 南行徳 パレスリキ(市川市福栄、満室稼働中)
- コーポラスシマノビル(台東区根岸5丁目、賃貸募集中)
- 門前仲町 第3期プロジェクト(江東区門前仲町2丁目、建替予定)
- 白山2丁目邸宅マンション(文京区白山2丁目、2024年10月取得予定)
- フロンティア外神田 NO4(千代田区外神田5丁目、2024年12月取得予定)
- 宮古島 第1期プロジェクト(沖縄県宮古島市、開発予定)
- 明石町K2ビル(平塚市明石町、2024年10月取得予定)
- NMビル(埼玉県富士見市・駅前ロータリー、2024年12月取得予定)
- ジョイフル清和(江東区北砂4丁目、2024年12月取得予定)
- 石川ビル(台東区下谷1丁目、2025年1月取得予定)
- 荒井ビル(台東区下谷1丁目、2025年1月取得予定)
らくたまWORLDシステム
ポイント
・『らくたま くらぶおふ』の設立
・らくたまシークレットキャンペーン
・らくたまプレゼント
『らくたま くらぶおふ』の設立
ポイント
・3ヶ月毎の運用金額+αの条件
・3段階の特典がある
・優待やホテルの割引がある
3ヶ月毎の運用金額+αの条件をもとに
・マスター会員(1位〜10位)
・プラチナ館員(11位〜100位)
・ファン会員(101位〜250位+ランダム抽選)
の会員資格に分けられます。
それぞれの会員は各種優待サービスやホテルの宿泊割などの特典が受けられます。
3つの会員がつかえる優待サービスはさまざまな割引券のようです。
おそらくですが、他事業者が行っている〇〇クラブオフと大差ない内容な気がします。
*おそらくライフスタイルサービスClub Offと同じな気がします
これもクレカの上級カードで貰える〇〇クラブオフと同じなような気がします。
というのもライフスタイルサービスClub OffのVIP会員(月額550円)とほとんど同じメリット記載ですので、もしかしたら同一なんじゃないかと思っています。
らくたまシークレットキャンペーン
ポイント
・『シークレット・キャンペーン』を大手企業との協力を得て実施中
・ログイン後情報のためここには詳しく記載できず、、
大手企業とのキャンペーンで実施されていますが、ログイン後情報のため詳しく記載できません。
ぜひ登録して確認してみてください。
コソっと書くとふるさと納税がお得になったりします
らくたまプレゼント
ポイント
・世界で唯一の『らくたまグッズ』をGET
・過去のキャンペーン
たまにキャンペーンで『らくたまグッズ』を貰える企画が勃発します。
過去のキャンペーン例を紹介します
■プレゼント
(A)らくたまジョッキ
(B)らくたまジョッキ
(C)らくたまオリジナル巾着トートバッグ
ファンド申込者(落選者も対象)で抽選が行われグッズ配布がされました。
こんな感じのキャンペーンが今後もあるのだと思われます!
らくたまのデメリット
デメリット
・元本割れリスクはある
・すぐに換金できない
・入金手数料がかかる
元本割れリスクはある
ポイント
・元本保証があるわけではない
らくたまが固い案件を目指していると言っても、元本保証はありません。
しかし上記で紹介した通り、「高い劣後比率」などの投資家のリスクを極力下げるように対策が講じられています。
すぐに換金ができない
ポイント
・原則投資期間中の換金はできない
こういったソーシャルレンディングや不動産クラウドファンディングのような投資では、基本的に元本の返還は満期まで受け取れません。そのため長期のファンドはリスクが高く、短期ファンドへの投資をお勧めしています。
やむを得ない事象がある場合は直接連絡する必要があります。
入金手数料がかかる
ポイント
・入金手数料は投資家負担
・出金手数料はらくたま負担
・GMOあおぞらネット銀行を使用
らくたまでは入金手数料は投資家負担となっています。
出金手数料はらくたま負担となっております。
*GMOあおぞらネット銀行同士なら手数料無料となります。
らくたまで投資したいファンド条件
投資すべきファンド条件
・利回りは6%以上の案件
上記の条件はに限らず、全てのほったらかし投資で言える条件だね。
こういった不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディングは激アツ案件以外はスルーして、美味しいところだけ食っていくのがじぇいのスタイルだね。
ただし上記の条件のような激アツ案件は出現確率が少ないのも事実だね。
それでも投資できる理由は複数のクラウドファンディング会社を常にチェックしているからだね。
毎日ファンド情報見ている時間がない!という声をお聞きしたので、、
googleカレンダー上で、じぇいが監視している会社のファンド情報が自動更新+一括管理できる「利回りカレンダー」というツールを作りました!
らくたまの実績
らくたまの年利と投資期間を表にまとめました。
ファンドが出たらここは更新していきます。
ファンド名 | 年利 | 期間 |
---|---|---|
1号ファンド | 6% | 3ヶ月 |
2号ファンド | 6% | 6ヶ月 |
3号ファンド | 6% | 6ヶ月 |
4号ファンド | 6% | 3ヶ月 |
5号ファンド | 6% | 6ヶ月 |
6号ファンド | 6% | 3ヶ月 |
7号ファンド | 6.2% | 約6ヶ月 |
8号ファンド | 5.5% | 6ヶ月 |
9号ファンド | 56.5% | 3ヶ月 |
10号ファンド | 5.5% | 8ヶ月 |
11号ファンド | 5% | 6ヶ月 |
12号ファンド | 5.5% | 12ヶ月 |
13号ファンド | 5% | 6ヶ月 |
14号ファンド | 5.7% | 6ヶ月 |
危ない・怪しいの評判や口コミの真相
googleなどでらくたまと検査すると「らくたま危ない」「らくたま怪しい」などの予測変換がでてきます。
実際のところらくたまは怪しいのかを検証していきます。
結論
・らくたまは健全
正直予測変換に関しては、認知度の低いクラウドファンディング会社は全てでてくるので問題無いかと思います。
らくたまの運営元の解析、上場会社への投資事業、SNSでの口コミ調査を実施してみました。
株式会社フロンティアグループ
らくたまは株式会社フロンティアグループによって運営されています。
株式会社フロンティアグループは2008年に設立された会社です。
15年連続で黒字経営を継続している安定志向の不動産会社です。
会社概要↓
商号 | 株式会社フロンティアグループ |
---|---|
所在地 | (本店)東京都千代田区外神田5-2-5 フロンティア外神田ビル (支店)大阪府大阪市生野区新今里1-5-3 フロンティアエグゼ今里 |
設立 | 2008年8月8日(設立16期目、7月本決算) |
資本金 | 1億円 |
業績 | 令和4年7月期:売上 46億・営業利益 5.5億・経常利益 4.3億(単体 実績) 令和5年7月期:売上 89億・営業利益 14.7億・経常利益 12.9億(単体 実績) 令和6年7月期:売上 80億・営業利益 15.0億・経常利益 13.0億(単体 今期予想) 令和7年7月期:売上100億・営業利益 17.0億・経常利益 15.0億(単体 来期予想) <実績は独立監査人の監査報告書にもどづく> |
事業内容 | M&Aアドバイザリー・投資事業不動産賃貸業不動産の取得、販売、及び仲介事業不動産クラウドファンディング事業再生可能エネルギー源を利用した発電事業備考:全ての事業部において案件のご紹介で成約に至った場合、紹介手数料または仲介手数料をお支払い致します。情報、そしてネットワークを大切にします。 |
創業者 代表者 | 金子 嘉德 |
取締役 監査役 | 取締役 金子 嘉德、向山 一成、宮崎 正堂、 監査役 平野 克典 |
従業員 | 18名(子会社および投資先企業を除く) |
監査法人 | あおい監査法人 |
子会社 | 株式会社おおきにフロンティア(不動産保有・賃貸業)<100% 子会社> 株式会社九州フロンティア(不動産保有・賃貸業)<今期設立予定> |
関連会社 | 東邦レマック株式会社(靴製造・卸売業)<東証スタンダード7422:当社筆頭株主> 株式会社TOSHIN(解体業・産業廃棄物収集運搬)<非上場> 一般社団法人吉野町2丁目老人ホーム(当該物件に係る信託事務等) |
免許 | 宅地建物取引業 東京都知事(3)第91374号 賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(2)第2344号 不動産特定共同事業 東京都知事 第180号 |
顧問弁護士(50音順) | 光和総合法律事務所 港区赤坂4丁目7番15号 陽栄光和ビル 響総合法律事務所 中央区築地3-3-2 NEWS築地ビル6階 日野正晴法律事務所(初代金融庁長官、初代法務省検察官・公証人特別任用等審査会会長) 千代田区九段南2-6-13 ビラハイツ北の丸505号 山越総合法律事務所 千代田区平河町1-7-20 平河町辻田ビル6階 |
加盟団体 | 社団法人全国宅地建物取引業保証協会会員 社団法人東京都宅地建物取引業協会員 一般社団法人リノベーション協議会 東京商工会議所会員 東京都不動産協同組合会員 公益社団法人日本監査役協会 一般社団法人全日華不動産協会 各種賃貸保証会社代理店 |
著書・刊行物 | 「海外投資家に日本の不動産を売る方法」(総合法令出版:amazonにて発売中) 「相続のお守り(不動産相続編)」(総合法令出版:amazonにて発売中) |
海外講演活動セミナー等 | 台湾不動産セミナー(2015年11月、台北 W Hotel於) 中国不動産セミナー(2017年10月、北京国家会議中心於) シンガポール不動産セミナー(2018年8月、シンガポールFort Canning Hotel於) 三門峡プレミアムワールドツアー(2022年6月、河南省三門峡市主催 リモート出演) |
クラファン サイト | 当社運営の不動産クラファン公式サイト『らくたま』 2024年3月13日新規公開 ・ 不動産特定共同事業・東京都知事免許(2024年2月19日付取得) ・ 『らくたま』(商願 2023-013299)サイト https://rakutama.jp/ ・ 第1号ファンドは4月1日より募集スタート(抽選式) |
取引金融機関(50音順) | 朝日信用金庫 あすか信用組合 SBIエステートファイナンス(SBI証券グループ) 大阪協栄信用組合 オリックス・オリックス銀行 香川銀行 関西みらいリース きらぼし銀行 九州リースサービス 群馬銀行 静岡銀行 芝信用金庫 JA三井リース GCM‐S1証券 商工中金 湘南信用金庫 城南信用金庫 城北信用金庫 常陽銀行 SBJ銀行(新韓銀行) 新生銀行グループ 昭和リース(SBI証券グループ) 西武信用金庫 セゾンファンデックス 第一勧業信用組合 大東京信用組合 タイヘイ 台湾第一商業銀行(東京支店) タスキプロス 千葉興業銀行 東和銀行 東京シティ信用金庫 東京信用金庫 バンカーズ 日本住宅無尽(三菱UFJグループ) 日本政策金融公庫 東日本銀行 北陸銀行 みずほ銀行 三井住友銀行 三井住友ローン&ファイナンス 三菱UFJ銀行 ミレ信用組合 横浜幸銀信用組合 ロードスターキャピタル 以上、45金融機関 |
社内有資格者 | 宅地建物取引士:10名 ビル経営管理士:4名 不動産コンサルティングマスター:1名 司法書士:1名 行政書士:1名 防火管理者:4名 |
上場企業への投資事業にも取り組んでいるようです。
その点についてもみていきましょう。
上場会社への投資事業
フロンティアグループ代表者の金子嘉徳氏は、日本で初めて成功した敵対的TOB案件(2007年、東証2部上場会社の買収案件)の買収側プロジェクトリーダーの実績があります。
その経験から上場、未上場会社への長期スタンスでの投資をしているようです。
自己ポジションでの現在投資中の案件一覧
◆株式会社カーチスホールディングス(東証スタンダード、中古車販売業)
⇒カーチスファンド(通称トラックファンド)に対する出資(5,000万円)<2021年12月>
◆株式会社おおきにフロンティア(未上場、不動産賃貸業)
⇒発行済全株式を買取のうえ、完全子会社化(8,100万円)<2022年7月>
◆東邦レマック株式会社(東証スタンダード、靴の製造卸業:https://toho-lamac.co.jp )
⇒創業家の資産管理会社保有の株式引受(当社筆頭株主へ)<2023年2月>
代表が上場企業の筆頭株主であったりするみたいだね。
不動産業はつながりも大事だとおもうので、そういった面でも強そうだね。
SNS上での口コミや評判
劣後高めで安心
短期案件が良い
初回は高利回り
口コミでは主に
・初回ファンドが好評
・劣後比率の高さ良い
上記2点がよくみられる口コミでした。
運営会社の財務状況や売上状況
ポイント
・自己資本比率は非常に良好
・売上高は非常に良好で18期も好調
項目 | 第16期中 2022/1/1 ~6/30 | 第17期中 2023/1/1 ~6/30 | 第18期中 2024/1/1 ~6/30 | 第16期 2022/1/1 ~12/31 | 第17期 2023/1/1 ~12/31 |
売上高 (千円) | 3,283,693 | 4,397,547 | 5,210,791 | 7,918,027 | 10,001,720 |
経常利益 (千円) | 370,550 | 630,023 | 622,130 | 1,003,958 | 1,437,466 |
純資産額 (千円) | 2,209,605 | 2,979,634 | 3,855,595 | 2,623,324 | 3,505,031 |
総資産額 (千円) | 6,005,947 | 7,505,203 | 9,194,981 | 7,394,398 | 8,244,428 |
自己資本比率 (%) | 36.8 | 39.7 | 41.9 | 35.5 | 42.5 |
自己資本利益率 (%) | 10.7 | 13.6 | 10.9 | 30.2 | 32.1 |
第17期(2023年)の通期実績では売上高と計上利益ともに躍進し、非常に好調な業績となっています。
会社自体も長期不動産に投資して15年連続黒字経営と安定した運用を継続できています。
自己資本比率も
第17期(2023/12月末時点):42.5%
第18期中期(2024/6月末時点):41.9%
となっており、不動産クラウドファンディング界隈では非常に高い自己資本比率となっています。
会社としても現預金比率や自己資本比率は非常に重視しているようなので、健全な運営体制が引かれています。
キャンペーン情報
入会キャンペーンなどお得な情報がある場合はここに表記しておきます。
まとめ
ポイント
・とにかく安全性に配慮されている
・劣後出資比率も高い
・これから注目の不動産クラウドファンディング会社
らくたまは、株式会社フロンティアグループによって運営される不動産クラウドファンディングサービスです。
らくたまのファンドは総じて安全性に配慮されており、高劣後出資やマスターリース(家賃保証)などで固い案件が多いです。
投資家の安全面に関して重要視してくれている会社のように思えます。
毎日ファンド情報見ている時間がない!という声をお聞きしたので、、
googleカレンダー上で、じぇいが監視している会社のファンド情報が自動更新+一括管理できる「利回りカレンダー」というツールを作りました!