本ページはプロモーションが含まれています

不動産クラファン&ソシャレン!客寄せファンドや投資予定ファンド!

資産形成

登録や投資でAmazonギフト券や楽天ポイントなど各種ポイントがザクザク貯まる案件も紹介中!
どうせなら、お得に登録や投資をしていきましょう👍
キャンペーン一覧はこちら
サイドバーに不動産クラファン&ソシャレンのおすすめファンド情報を掲載しています!

不動産クラファン&ソシャレン!客寄せファンドや投資予定ファンド!

筆者が投資予定の不動産クラファン&ソシャレンの案件まとめてます!
基本的に「客寄せファンド」「出資検討のファンド」に記載しているところに投資予定です。
不動産クラファンやソシャレンでも客寄せ目的じゃない?みたいな、
プロモーション的な意味合いもありそうなファンドを客寄せファンドとして記載しています。

また新規勢のみ優遇されるような案件記載しています。
*こちらには筆者は出資しません
本記事ではファンド情報を随時更新して掲載します。
*筆者の趣向で高利回り系が多い点はご留意ください

この記事でわかること
・現在の客寄せファンド情報
・客寄せファンドとは
・客寄せの登録キャンペーンの情報
・優良ファンドを見逃さないツール

客寄せファンド一覧
特に無し
出資検討のファンド↓
筆者の趣向で高利回り系が多い点はご留意ください
*実際に申し込みを決めたものには✅入れます
*資金不足の面や集中投資を避けるために全部に申し込みはできないですが、悩んだやつは紹介しておきます

NINE FUND
・年利8.5%
・期間122日
・抽選
9/16~19

*借入併用だが劣後42.57%ある割に高利回り
*売買契約を締結済+融資承認済
*売却が困難時は買い戻し予定
NINE FUNDの詳細記事
NINE FUNDの公式HPはこちら
らくたま26号
・年利6.1%
・期間12ヶ月
・抽選
9/12~21

*好立地の店舗ビルが対象で劣後36%
*出口に自社買取or再組成があり買取資金も準備済み
*インカム記載だが現状収支ではキャピタルも必要
らくたまの詳細記事
らくたまの公式HPはこちら
らくたま27号
・年利6.1%
・期間12ヶ月
・抽選
9/16~25

*門前仲町駅徒歩2分の新築店舗ビル売却で劣後30%
*出口に自社買取or再組成があり買取資金も準備済み
*問い合わせ内容確認後投資するか決めます
らくたまの詳細記事
らくたまの公式HPはこちら
FUNDI
・年利10.5%
・期間12ヶ月
・抽選
・9/17~10/2

*蓄電池案件で劣後19.6%
*保証会社のフォーシーズ社の実行力は少々不安も
*有事の際のリスクは大きめだが利回り高い
FUNDIの詳細記事
ファンド考察記事
FUNDIの公式HPはこちら
GOLD CROWD
・年利8.29%
・投資期間12ヶ月
・抽選募集

9月12日〜17日
*系統用蓄電所用地案件
*他会社より利回り低いが募集総額が低い(=土地値に近いてる)
*プロスペックAZ株式会社が売り先
*蓄電池案件全体での投資金額調整してるので見送ります
GOLD CROWDの詳細記事
GOLD CROWDの公式HPはこちら
みらファン
・年利5.5%

*100万円以上投資で6.5%に
・投資期間6ヶ月
・抽選募集
・2025/9/17~24

*再組成案件でインカム+マスターリース+劣後20%
*ただ運営財務的に出口自社買取できるか不明(再組成集まらないときはリスク)
*運営財務が去年より悪くなってる点は注意
*100万円以上で6%超えますが筆者の資金量で100万はきついので見送ります
みらファンの詳細記事
みらファンの公式HPはこちら
Lives Funding
・年利6%
・投資期間12ヶ月
・抽選募集
9月22日~10月7日

*区分マンション売却案件で周辺売買事例的に問題なさそう
*劣後10%加味すれば大きな棄損にはなりにくいかも
*ただ拘束込みで6%に届かないため見送り
Livesの詳細記事
Livesの公式HPはこちら
新規優遇系ファンド↓
LSEED
・年利3%
・期間3ヶ月
・先着方式
優先:9/1 18時〜

*#16落選者優先
一般:9/2 18時〜15日
*紹介コード944805で登録&10万円出資でアマギフ5000円もらえます!
*複数回に分けて合計10万円でもOK
*出資できなくても次回優先投資権付与
LSEEDの詳細記事
LSEEDの公式HPはこちら
*紹介コードの入力をお忘れなく

現在出資しようかな?と思っているやつを並べています。
前後に優劣とかはないです。
あと基本的にリスク高めでも利回りの良いものしか出資していません!
・1会社資産の5%まで
・基本1回10万円程度
で細かく出資しています。!

客寄せファンドとは、その名前の通り、自社会員の投資家数を増やすためPRやプロモーション目的を兼ねていそうなファンドのことです。
1年を通して何度もあるものではありませんが、不動産クラファンやソシャレンの会社間での客の奪い合いが激化しているからこそ、たまに客寄せファンドがあるイメージです。
(管理人の体感です)

具体的な客寄せファンドの例を載せておきます!

客寄せファンド例
・新規会社の1号ファンド
→全てではありませんが、高利回りの安全性の高いファンドになることが多いです。
・〇〇周年記念ファンド
→単純に高利回りのものから、キャンペーンで投資額に応じたアマギフ配布なども多いです。

上記のようなファンドを客寄せファンドとして記載しており、筆者個人が投資予定の案件を優良ファンドとして記載しています。

客寄せ達成手段は優良ファンド意外にも登録キャンペーンという手段もあります!
登録でAmazonギフト券が貰えるキャンペーンなどをまとめておきました。

不動産クラファン投資ツール
【利回りカレンダー】
簡単に導入できる一括管理+自動更新のファンド情報アプリ!

ポイント
・クラウドファンディングやソーシャルレンディングなどの貸付投資系の「年利・投資期間・先着抽選募集の有無」が1目でわかる。
・googleカレンダーに登録するだけで設定完了(自動更新)
・誰でも簡単に複数社のファンドを把握できる