本ページはプロモーションが含まれています

2022/5月 投資2.6年目の資産状況!【じぇいの投資記録】

資産形成

他にもAmazonギフト券や楽天ポイントが貯まるキャンペーンを紹介中!
5分程度の登録作業で高時給バイトになりますね👍
キャンペーン一覧はこちら

2022/5月
投資2.6年目の資産状況!
【じぇいの投資記録】

毎月、月初に更新しているじぇいの投資記録。
2019/11月から開始した資産形成の履歴。
株式投資、仮想通貨、ほったらかし投資、自動売買の運用状況を公開。
また貯金含めた、じぇいの総資産と投資割合も大公開中!

◯じぇいの資産分配状況

ただの薬剤師がコツコツ資産形成した成果発表です!
「節約 & キャリア形成」→「余ったお金で運用」でここまでなら凡人でも到達可能です!
少しでもみんなのお金事情が良くなればと思い投稿させていただいています。
【トータル収益】
1,627,238円(円換算時)(評価額込み)

じぇいの投資運用比率

現金保有率ができれば30%程度欲しいところですね。
まぁ、「COZUCHI」「FUNDS」「クラウドバンク」は現金に近い性質だと思っているので、妥協範囲内ですかね。

一応「クラウドバンク」「Funds」「COZUCHI」は超安定運用なので、現金と同様ということで、、
これらと現金貯金を合わせると、38%くらいは日本円がありますね。

【資産形成の王道】株式投資

株式投資は
・米国の積立投資
・高配当日本株の個別投資
をしているよ!

✔︎米国株式

総合利益:+1,583.57ドル+配当729.36ドル+212,550円(投資信託分)
基本方針:
SP500:66,666円(つみたてNISA)
AGG:1株毎月積立
*株安期には高配当株を別途購入

赤字の「ARCC」「MAIN」「PSEC」は超高配当のBDC関連です。
*2022年現在楽天証券での買付不可になりました。
青地の「VYM」「SPYD」「HDV」は人気高配当ETFになります。

4月はかなりの円安で円の価値が落ちて、ドルの価値が上がっています。米国株式はドル建てで購入しているので、円視点でみるとかなりプラスになってきました。
ただ、SP500はそこまで上昇していないので、以前のような力強さを見せてほしいですね。

もっと暴落したら、高配当株の買い増しも考えたいね。
◯◯ショックレベルが来ない限り買い増しは考えてないよ!

✔︎日本株式

総合利益:+411,233円+配当39,237円
基本方針:割安時に単元株(100株)購入。配当重視。

引き続き株価は不安定な状況ですが、それなりに保有銘柄は持ち堪えているので良かったです。
マザーズ銘柄はかなり厳しそうな状況ですが、バリュー株はそれなりに上昇していますね。

暴落の度にちょくちょく買い増し続けてたら、けっこうな額になってきたね。
地道に買い増しするのが高配当株投資の秘訣かな。

【仮想通貨】BTC&ETH積み立て

総保有額:
BTC:274679円(元本24万)
ETH:84,812円(元本8万)

基本方針:
毎月BTC1.5万円積立+ETH1万円積立

購入した仮想通貨はそのまま貸出でさらに利益を増やしています。
仮想通貨の貸出専門会社「ビットレンディング」で利益を爆上げさせていきましょう!
今ならBTC、ETH、ともに年利10%で貸し出せるキャンペーン中です!

積み立てブースト設定は戦略通り解除中です。
・最高値から20%以下でブースト
・直近安値から1.5倍でブースト終了
安値(330万円)から1.5倍以上になったので終了しました!

【銀行代替品】ほったらかし投資

銀行にある余剰金を低リスクの投資に回しているよ!
元本回収実績100%のところのみで運用するから安心だね。

基本方針
「クラウドバンク」「Funds」「COZUCHI」で銀行に余っているお金を運用する
それぞれの特徴
クラウドバンク

利回り:平均6.8%
特徴:一番利回りが安定して高い。人気すぎるため投資が困難。
Funds
利回り:平均2.1%
特徴:この中で最もリスクが低い。
COZUCHI

利回り:6〜12%の案件が多い
特徴:抽選形式である。不動産投資のため利回り高めである。

✔︎クラウドバンク

クラウドバンク資金:752,957円
クラウドバンク総分配金:21,774円

利回り:平均6.8%
特徴:一番利回りが安定して高い。人気すぎるため投資が困難。

クラウドバンクは一番利回りが高いね!
ただ、人気すぎて投資しにくいのが現状なんだ。

余っている資金はまずはクラウドバンクで運営するのがおすすめだね。
ただ投資チャンスが少ないから「比較的投資案件が多いFunds」や「抽選方式で比較的当選しやすいCOZUCHI」で運用することも考えよう!

✔︎Funds

Funds資金:300,811円
Funds総分配金:1019円
利回り:平均2.1%
特徴:この中で最もリスクが低い。

Fundsは貸出先が大手上場企業のことが多いため、貸出運用系のなかでも最もリスクが低いね。
そこそこ案件募集も多いから入金しやすい企業だね。

✔︎COZUCHI

COZUCHI資金:15万円
COZUCHI総分配金:0円
*貸出前のため
利回り:6~12%
特徴:抽選形式である。不動産投資のため利回り高めである。

COZUCHIは少額から不動産投資できる企業だね。
少額不動産投資の中ではかなり投資家目線にたって運営してくれているから安心だよ!
じぇいはCOZUCHIの投資資金を増やしていくつもりだよ。

【攻める投資】自動売買戦略

10万円から始められるトラリピ(年利15%目標)
50万円から始められるトライオートFX(年利20%目標)
リスクを取って運用していくよ!
リスク内容はそれぞれの記事で確認してね!

✔︎トラリピ(10万円~)

基本戦略:AUD/NZDダイアモンド戦略
初期投資金額:50万円
実益損益:+23,550円
評価損益:
-31,535円
今月の利益:+8,289円
総合損益:-7,985
*前回の350万円トラリピは+60.7万円で終了利確済み

2019年〜2020年にかけて350万でトラリピをしていたのですが、今回50万で復活しました。
前回は+60万ほどで終了できたので、今回もプラス収益で終わるように努力します。

2019/11~2020/12の実績

じぇいが運用中のトラリピの情報はこの記事から!
10万円から簡単に始められるから試してみてね。
・トラリピとは?
・戦略の詳しい説明
・誰でもパクれる発注方法
を解説しているよ!

✔︎トライオートETF(50万円~)

・基本戦略
ナスダック100トリプル(TQQQ)を用いた、ナンピン戦略。
「大暴落でも継続運用」で全パクリ自動売買。

運用金額:100万円
実益損益:+166,764円
評価損益:-296,769円
今月の利益:0円
総合損益:
-130,005

コロナ前くらいの水準にもどってきましたね。。
ちょっと流石に探すので一旦撤退しようかと思います。
おそらく5月中に完全撤退して、6月からはトライオートETFは無しになるかと思います!

じぇいが運用中のトライオートETFの情報はこの記事から!
人気ブロガーやプロの自動売買設定を完コピ運用できるよ!
・トライオートETFとは?
・おすすめの戦略の説明
・必要証拠金を少なく発注する裏技
を解説しているよ!

○iDeCo(個人型確定拠出年金)

基本方針:毎月2万円投資
投資割合:
全米株式(30%)
全世界株式(70%)

*DECOに関しては、資産に含めるか迷っていたのですが、含めないことにしました。あくまでも「年金」という位置づけですし、自由に引き出すこともできないからです。今後も最後にIDECOの運用状況を軽く載せておきます。

積立投資の資金を集める!超効率節約術!

投資するには資金が必要です。
特に積立投資の場合は、毎月安定した資金が必要になります。
そこで!
毎月、毎年の固定費を削減して、その分を積立投資に回しましょう!
これであれば、現在の生活を守ったまま投資することができます!
「自動車保険」「火災保険」「生命保険」「電力会社」「ガス会社」「光回線」の6つの固定費を削減して、積立投資で資産を増やそう!
節約効果と難易度まとめ表なども掲載しています!
記事はこちら↓