北海道札幌市すすきの中心商業地ファンド<リセール>の投資解説!
ヤマワケことヤマワケエステートから新しいファンドの公開です!
北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド<リセール>ですね!
本ファンドはリセールファンドになります。
概要、立地や周辺地価、エリアの特性ついて詳しく解説していきます。
【追記】
2025/2/27
ヤマワケエステートから運用期間の延長が発表されました。
6ヶ月延長とのことで、単純に売却活動の進捗が悪いことが原因のようです。
リープ不動産関連が立て続けに延長を食らっておりますので心配なところですね。
また、他の案件に関しては良くも悪くも劣後比率ほぼ0%ですので、道連れ倒産などの可能性は低いと考えています。
とりあえずヤマワケに限らず、不動産クラファンはどうしてもこの状況になると待つしかできないので、待ちましょう。
*なお延長に関しては投資者のみにお知らせしているようです。この案件については筆者も投資していますので情報載せておきます。
ヤマワケエステートのキャンペーン情報
現在キャンペーンは開催されておりません。
何かあり次第ここに表示させます。
この記事でわかること
・本ファンドの基本情報
・本ファンドのポイント
・ヤマワケエステートの実績
・まとめ(投資するべきか)
北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド<リセール>の基本情報

ファンド名 | 北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド |
---|---|
利回り | 18.3% |
運用期間 | 10ヶ月 (2024/6/3運用開始) |
募集金額 | 約1.8億円 |
募集方式 | 抽選 |
募集期間 | 5月7日〜12日 |
結論から話しておくと、『投資したい』案件です!
本案件は「年利18.3%+投資期間10ヶ月」の超高利回り案件になります。
札幌市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分の合計144.02㎡(43.57坪)の土地の転売案件です!
キャピタルメインの案件ですのでリスクはあります!
新規勢は登録+投資でAmazonギフト券2000円貰えるので、短期案件が非常にお得です!→この利回りに対してのリスクなら負えると思っていましたが、結果的に延長になってしまいました🙇♂️今後の動向についても追っていこうと思います。

本案件はリセールファンドなので、もともとは『年利15%+期間12ヶ月』の案件でした!

こういったファンド情報はTwitterや利回りカレンダーで共有しているので、よかったらフォローと導入お願いします!
Twitterはこちら
利回りカレンダー導入はこちら!
【利回りカレンダー】
簡単に導入できる一括管理+自動更新のファンド情報アプリ!

ポイント
・クラウドファンディングやソーシャルレンディングなどの貸付投資系の「年利・投資期間・先着抽選募集の有無」が1目でわかる。
・googleカレンダーに登録するだけで設定完了(自動更新)
・誰でも簡単に複数社のファンドを把握できる
北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド<リセール>
ポイント
・そもそもリセールファンドとは?
・本ファンドの概要
・札幌市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分
・周辺地価は上昇中
・リープ不動産社協力案件
・夜の街だけど大丈夫?
・新規投資キャンペーンも
そもそもリセールファンドとは?
ポイント
・途中解約分を再募集
・期間は短くなっている
・報酬が同じなので年利はUPされる
リセールファンドとは、買取り申請があった分を再販売(再募集)してるファンドのことです。
リセールファンドは運用中ファンドに途中から参加することになり、実際の投資運用日数は当初から投資している投資家より短くなります。
そのため短い投資日数で当初想定利回りによる分配金を受け取ることができるため、リセールによる想定利回りは高くなる傾向があります。

イメージはこんな感じです!
「年利4%+期間12ヶ月ファンドに6ヶ月経過時点でリセールファンドとして参加した」と仮定します。

今回の場合ですと
【元々のファンド】
年利15%+期間12ヶ月で2024年3月28日(木)~2025年3月27日(木)で運用予定
↓
【リセールファンド】
年利18.3%+期間10ヶ月で2024年6月3日(月)~2025年3月27日(木)で運用予定
となっています。
リセールファンドをもっと詳しく!
本ファンドの概要
ポイント
・札幌市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分の立地
・合計144.02㎡(43.57坪)の土地
札幌市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分の合計144.02㎡(43.57坪)の土地が投資対象です。
土地の所有権を取得・運用後、売却します。
リープ不動産社協力の案件となっています。

要は土地の転売案件ってことですね。
立地についてみていきましょう。
札幌市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分
ポイント
・札幌市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分
・「ニッカウヰスキー」のネオン看板からも徒歩2分
本物件は、札幌市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分の位置にあります。
また「すすきの交差点」のシンボルとして知られる「ニッカウヰスキー」のネオン看板からも、徒歩2分の好立地にあります。
「すすきの」の中心部に位置しているので、非常に人通りの多いエリアになります!

すすきの自体が有名な観光地です。
ちなみにさっぽろ駅からの3分の位置なので、観光客も非常に多いかと!
周辺地価は上昇中
ポイント
・10年で2.3倍に上昇
・さらなる地価上昇が見込める
本物件の所在地は『札幌市中央区南5条西4丁目』と掲載されています。
全く同一の場所ではありませんが、『北海道札幌市中央区南6条西4丁目5番32』の地価データをヤマワケエステートが公開しています。
地価データと物件の位置関係は下記画像の通りです。

以下は『北海道札幌市中央区南6条西4丁目5番32』の地価情報です。
2014年に55万8000円だったのが、2023年には128万円と、2.3倍に上昇しました。
2022年から2023年にかけての1年では、4.1%上昇しています。

半導体関連産業の北海道進出や、北海道新幹線の札幌延伸などが予定されており、地価がさらに上昇することが期待できます。
リープ不動産社協力
ポイント
・協力会社のリープ不動産社からの紹介
・格安で仕入れている可能性あり
業務提携を発表しているリープ不動産社からの紹介案件となっています。
今までの利回りなどからもおそらく格安で提供されている可能性が高そうです。
購入価格が割安であればあるほど、リスクも低くなるかと思います。
夜の街だけど大丈夫?
ポイント
・「すすきの」といえば歓楽街の夜の街
・最近は商業施設も多い
・昼も栄えている
すすきのといえば「夜の繁華街」としてのイメージが定着してきましたが、いま、官民が協力して「昼も楽しめる街」に変貌させようとしています。
去年11月30日には朝から夜遅くまで楽しめる複合商業施設「COCONO SUSUKINO」が開業しました。
本物件周辺は「COCONO SUSUKINO」が開業したことによって、消費者の流入が期待できるエリアです。

僕も数年前にすすきのに妻と行きましたね!
ちなみにホテルも地図にある『ベッセルホテルカンパーノすすきの』に泊まりました!
ちなみにここの朝ごはんめちゃ旨いです笑
新規投資キャンペーンも
キャンペーン情報
登録&投資でアマギフ2000円!
期間:2024/5/1~5/31まで
対象:期間内に登録して7/31までに投資した人
報酬:amazonギフト券2000円分
ヤマワケエステートの実績
ヤマワケエステートの利回りと投資期間実績をグラフに表しました。
なお2023/12/28に測定したデータになります。
ヤマワケエステートの利回り実績

ファンドを見てわかる通り、非常に高利回りな案件が揃えられています。
既に10件以上ファンド組成していますが、高利回りファンドの勢いが衰えることなく続いています。
年利8%以下の案件は基本的に出さないと公言されているので、その言葉通りになっていますね。
ヤマワケエステートの投資期間実績

投資期間は基本的には12ヶ月以下の短期の案件が多いです。
今後も短期案件が主流になることが予想されます。
まとめ(投資するべきか)
結論
・投資したい案件
理由
・超高利回り
・好立地の転売案件で大コケはないか?
・リープ不動産協力案件で格安入手している可能性
結論から話しておくと、『投資したい』案件です!
本案件は「年利18.3%+投資期間10ヶ月」の超高利回り案件になります。
札幌市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分の合計144.02㎡(43.57坪)の土地の転売案件です!
キャピタルメインの案件ですのでリスクはあります!
新規勢は登録+投資でAmazonギフト券2000円貰えるので、短期案件が非常にお得です!

また本案件の募集額が約13億円と超大規模なので当選しやすいかと思います!
ヤマワケエステートの詳細!