DAI(ダイ)積立戦略!
年利8%でビットレンディング貸付運用
米ドル連動する米ドルステーブルコインのDAI
そのDAIをビットレンディングで貸し付ければ年利8%で誰でも運用することができます。
米ドル連動コインのDAIを積み立てながら年利8%で運用していきます。
→現在は利回り変更で10%に増額しています!
この記事でわかること
・DAIとは?
・DAI積立戦略とは?
・DAI積立戦略の具体的な方法
・ビットレンディングへの送金方法
・DAI積立戦略のやめ時は?
・よくある質問
DAI(ダイ)とは?
ポイント
・1DAI=1米ドルの価値がある
・世界最大級のNFTマーケットでの支払い手段に採用されている
・GMOコインで購入することができる
・1DAI=1米ドルの価値がある
DAI(ダイ)は米ドルに連動しているステーブルコインです。
そのため「1DAI=1米ドル」となっており、日本円で購入する場合はドル円チャートと同じレートで購入することができます。
また日本円で購入する場合は為替手数料がかからずに米ドルに資産を分散させることができます。
・世界最大級のNFTマーケットでの支払い手段に採用されている
DAIの時価総額は2022年時点で1兆円あり、世界最大級NFTマーケットであるOpenSeaでも決済手段として採用されています。暗号通貨の中でも規模が大きく、安定して米ドルと連動しながら価格が推移しています。
米ドルと価値が連動していますが、暗号通貨です。そのため法定通貨よりもコストを抑えて短時間で送金可能なので世界中で利用が急増しています。
・GMOコインで購入することができる
DAIを取引することが可能な取引所はGMOコインのみになっています。
米ドルと連動するステーブルコインはDAIの他にもUSDTやUSDCがありますが、日本で取り扱いはありません。
現存する日本で取引できる米ドルステーブルコインはDAIのみで、GMOコインでのみ取引が可能です。
DAI(ダイ)積立戦略
DAI積立戦略の中身
・毎月GMOコインでDAIを購入する
→DAIは米ドルに連動するので、実質米ドルに資産分散させている効果
・ビットレンディングで年利10%で運用する
→リスクの低い米ドルに資産分散しながら、年利10%と高利率運用可能
*ビットレンディングの解説記事はこちら
・既存の米ドル分散投資では最高利率
→外貨預金・スワップ投資・ドル建て保険の上位互換になる
DAI(ダイ)投資しておくべき理由
投資すべき理由
・リスク分散できる
・米ドル投資しながら年利10%で運用できる
・ドルコスト平均法で平均取得単価を下げれる
リスク分散できる
日本で生まれた以上、基本的にみなさんのポートフォリオは「円」に偏っていることがほとんどです。
現在実際に円安ドル高が進行していますが、今後もさらなる円安ドル高に傾く可能性が考えられます。
実際にどう動くかは不明ですが、「円」だけでなく「米ドル」も持っておくことで資産分散し、どう動いても対応できるように心がけてく必要があります。
米ドル投資しながら年利10%で運用できる
DAIが連動している米ドルは基軸通貨になります。米ドルを持つことのリスクというのは限りなく低く、むしろ持つべきポートフォリオの一角であると言えます。
しかし株式投資と違い、法定通貨をただ持っておくだけではリターンがかなり低いのも事実です。
そこで、米ドルに連動しているDAIを貸し付けることによって、米ドルに分散投資しながら年利10%という高利回りを実現させています。
ドルコスト平均法で平均取得単価を下げれる
よくあるドル建て保険などでドルを積み立てる場合は毎月100ドルなど、決まったドルを積み立てていくことになります。
じぇいのDAI積立戦略では毎月1万円ずつ決まった日本円でドルを購入していきます。
そのため、ドルの価格が高いときは少量購入し、ドルの価格が安いときは多めに購入するということが自然にできます。
DAI(ダイ)積立戦略の具体的な方法
DAI積立戦略は2STEPで運用
①毎月DAI(ダイ)をGMOコインで購入する
②ビットレンディングで年利10%で運用する
DAI積立戦略は「GMOコインで毎月DAIを購入し、ビットレンディングにDAIを貸し付ける」という戦略になります。これで、米ドルに分散投資しながら年利10%で運用することが可能になります。
*現状GMOコインでのみDAIの取り扱いがあります。
*GMOコインからビットレンディングへの送料は無料です。
GMOコインでのDAIの購入方法とビットレンディングの使い方を解説するね!
①毎月DAI(ダイ)をGMOコインで購入する
口座開設手数料 | 無料 |
入出金手数料 | 無料 |
暗号通貨送付手数料 | 無料 |
通貨購入手数料 (取引所) | 0.05% *指値の場合は-0.01% |
GMOコインではDAIをほぼ手数料無料で購入することができます。また、ビットレンディングへの送付時に手数料がかからないので、非常におすすめです。
GMOコインでのDAIの購入方法をまとめました!
アプリ版での購入方法をスクリーンショットで撮っています。参考にしながら毎月DAIを積立購入していきましょう!
②ビットレンディングで年利10%で運用する
ビットレンディングとは、J-CAMが運営する「暗号資産(仮想通貨)貸借サービス」になります。
現在は5種類の暗号資産に対応しております。また「業界最高貸借料率」を謳っているだけあり、暗号資産を貸し出した時の利率が他サービスに比べて高いのが特徴です。
今回の積み立てていくDAIの年利は10%となっております。
対応通貨と利率(年利)
・ビットコイン(BTC):8%
・イーサリアム(ETH):8%
・テザー(USDT):10%
・ダイ(DAI):10%
・USDコイン(USDC):10%
・リップル(XRP):6%
ビットレンディングでは仮想通貨の売買はできないんだ。だから、GMOコインでDAIを購入してビットレンディングに貸し付けて運用していく必要があるんだね。
ビットレンディングで貸し出す流れを説明していくね!
ビットレンディング開始までの流れ
①本人情報登録
②本人確認
③暗号資産を貸し出す
上記の3STEPでビットレンディングに暗号通貨を貸し出して運用することができます。
本記事では③から説明しますが、ビットレンディングの登録がまだの人は下記記事で詳しく登録方法から解説しています。
③暗号資産の貸し出し
本人確認終了後にマイページにログインできるようになります。
マイページから貸し出し申込を行います。
貸し出し申込が完了すると、貸し出し通貨のアドレスが生成されます。
そのアドレスに通貨を入金しましょう。
ビットレンディングへの送金方法
GMOコインからビットレンディングへの送金方法を解説していきます。
①送金アドレスの登録
②送金する
の2STEPでビットレンディングへ送ります。
*送付アドレス登録の前にビットレンディングで貸し出し通貨のアドレスを生成してください。
①送金アドレスの登録
GMOアプリでの送付アドレス新規追加方法のスクリーンショットを貼っておきます。
少し難しいので画像で確認しながら送付しましょう!
*PC版の登録方法はこちら!
ここまで来れば、メールアドレスに送付アドレス追加の確認メールが届きます。
メールに記載のURLから認証すれば、送付アドレスが追加されます。
*認証が受け付けられるまでに1時間ほどのタイムラグがある場合があります。認証後はすぐに送付できなくても少し待ってみてください。
②送金する
GMOアプリでの送付方法のスクリーンショットを貼っておきます。
少し難しいので画像で確認しながら送付しましょう!
*PC版の送付方法はこちら!
これで送付完了になります。
GMOコインで送付して、ビットレンディングに着金するまでには1日〜2日程度のタイムラグが生じます。
ビットレンディング側で着金確認がとれた場合はメールアドレスにお知らせが届きます。
取引所によってはトラベルルールが求められるかもしれません。
その場合はこちらの情報を入力しましょう!
トラベルルールの基づく情報はこちら↓
[アドレス所有者]
お客様本人以外
[受取人]
法人
[受取人の法人名]
株式会社J-CAM
[受取人の法人名(フリガナ)]
カブシキガイシャジェイカム
[受取人の法人名(英語)]
J-CAM Inc.
[実質的支配者情報]
個人
[受取人の実質的支配者名]
新津 俊之
[受取人の実質的支配者名(フリガナ)]
ニイツ トシユキ
[受取人の実質的支配者名(英語)]
Toshiyuki Niitsu
[送付先]
プライベートウォレット
[送付先サービス名]
その他(BitLending)
[受取人との関係性]
投資先
[送付先の国地域]
日本
DAI(ダイ)積立戦略のやめ時
以下の2点の場合はDAI積立の廃止を検討します。
①ビットレンディングの貸付年利が減った場合
②DAIの上場が廃止される場合
*基本的には資産分散の一角なので、淡々と積み立て続けて米ドルに資産分散させるつもりです。
ビットレンディングの貸付年利が減った時
じぇいの投資戦略では基本的には期待年利が5%以下のものには投資したくありません。
そのため、ビットレンディングの貸付年利が5%以下になった場合は撤退を検討します。
とはいえ、外貨建て預金の年利は1.2%ほどのことを考えると5%でも多いけどね。
ただじぇいは強欲なので、5%以下の場合は他の投資方法に乗り換えるかな。
おそらく5%以下になった場合は、別に投資をしている「じぇいのほったらかし投資術」の方に資金を回していくことになります。
企業などにお金を貸し付けて年利6%以上を継続的に目指している投資手法になります。
DAI(ダイ)の上場が廃止される時
現状DAIはGMOコインでのみ取り扱いがされています。
暗号通貨市場は規制1つで上場廃止が決定することがあります。
万が一上場廃止になった場合は、GMOコインに戻して、DAIを日本円に変換します。
ビットレンディングに預けたら1ヶ月間は通貨がロックされるよ!
それ以降はいつでも引き出せるから安心してね!
上場廃止された場合も焦らずにDAIを日本円に変換しよう!
DAI積立戦略のよくある質問
ビットレンディングからはいつでもDAIを引き出せますか?
A.1ヶ月経過以降はいつでもDAIを引き出せます。
最低貸出期間の1ヶ月を過ぎた段階で、いつでも引き出すことができますし、いつまでも貸し出すことができます。また、返金要請から7営業日以内には送金されることなので、対応もスムーズです。
ビットレンディングでは複利で運用されますか
A.月ごとの複利で運用されます。
以下はじぇいがBTCを貸し出した際の2ヶ月分の運用レポートです。
ビットレンディングでは1ヶ月ごとの複利で通貨が運用されます。
「前月の貸出数量+貸借料」=「今月の貸出数量」
「今月の貸出数量+貸借料」=「来月の貸出数量」
「来月の貸出数量+貸借料」=「来来月の貸出数量」
というように、どんどん貸し出している数量が膨れ上がっていきます。
DAIが米ドルとかけ離れて暴落しない理由はなんですか
A.DAIは過剰担保を前提として発行されているからです。
例えば1万円相当のダイ(DAI)を発行したい場合、1.5万円〜2万円相当のプロトコルにより承認された暗号資産(仮想通貨)を担保としてロックする必要があります。 この過剰担保という仕組みにより、担保となる暗号資産(仮想通貨)の価格が下落した場合でも、ダイ(DAI)の価値を下回る事なく、価格を安定的に保つことができます。 詳しくはGMOコイン公式によるDAIの説明をご覧ください。
DAIは何円から貸し出せますか?
A,200DAI以上あれば貸し出すことができます。
じぇいの場合は月1万円ずつ積み立てるので、1ドル100円で計算しても100DAIしか購入できません。200DAIを超えた時点で順次ビットレンディングに貸し出していきます。