毎月、月初に報告しているじぇいの資産状況!
トライオートETF、米国株式、日本株式、仮想通貨の運用状況。
じぇいの貯金を含めた資産形成配分を大公開!
○トライオートETF
・基本戦略
ナスダック100トリプル(TQQQ)を用いた、ナンピン戦略。
「大暴落でも継続運用」で全パクリ自動売買。
140万で運用中。
合計実現損益 +6778円
合計評価損益 -26685円
合計損益 -19908円
開始してからまだ数週間ですが、相場が動いてちゃんと働いてくれています。
レバレッジのナンピン戦略なのでリスクは高いですが、高いリターンをもたらしてくれることに期待です。
この投資に関しては、必ず余剰資金で運用するようにしてください。リスクが高いということを忘れずに!
○米国株式
総合利益:1605.23ドル(配当含む)+54877円(投資信託分)
基本方針:
SP500を33333円(投信)、eMAXIS Slim 全世界株式(VT) 6667円(投信)、VIG1株、AGG1~2株毎月積立。
株安期には高配当株を適時購入。AGGはポートフォリオ債券比率をみて調節
今月の買い銘柄:
SP500を33333円(投信)、eMAXIS Slim 全世界株式 6667円(投信)、VIG1株、AGG2株
SP500 :348517円
ARCC :156011円
VYM :145027円
SPYD :124374円
VIG :120770円
HDV :106914円
MAIN :90309円
AGG :73872円
PSEC :41213円
楽天VOO :34803円
EMS 先進国 :30822円
VT :57734円
合計米国株 :1330366円
トライオートETFでTQQQの自動売買を始める関係上、QQQの保持+購入をやめました。QQQで得た利益は一括でVTに回しました。
引き続き、債券の比率を上げるために、AGGは毎月2株購入していく予定です。
VYMに関しては、コロナ前の高値である95ドルを超えてきたので、一旦積立投資はやめることにします。
基本的に高配当株というのは、逆張り投資なので、長期的な積立と相性はそこまでよくありません。
ただ、下落時に一括購入するのもリスクが大きいため、下落から戻ってくるまでの間は積立投資というスタイルをとっていました。また次に下落してきた時に積み立てを始める予定です。
○日本株式
総合利益:148731円(配当含む)
基本方針:割安時に単元株(100株)購入。配当重視。
KDDI :325900円
オリックス :181100円
NFJ-REIT :61980円
ONEETF東証REIT :59190円
ダイワ東証REIT指数 :59340円
三菱UFJフィナンシャルG :56600円
ENEOS :48360円
日本株合計 :792470円
日本株は変わりありませんね。もう少し落ち着いて、下がってきたタイミングで、商社株の購入は検討しています。
基本的には配当金優先で、株主優待券はあればいいなぁ程度で考えています!
○仮想通貨
総合利益:23384円(元本3万)
基本方針:毎月BTC1万円積立(コインチェックの毎日積立)
総額:BTC:53384円
上がりすぎて、どこまでいくんだろう、、、、って感じです。
とりあえず資産の5%を目指して行こうと思もいます。
○まとめ
じぇいのポートフォリオ!!
基本方針:
目標! 現金:株:債券:BTCの比率は40:45:10:5!!
トライオートETFに資金を割いたので、現金の比率が少なくなりましたね。
ただ、トライオートETFの口座には少し多めに現金を入れているので、実際にはもう少し現金比率は大きいです。
最近は株式が順調なので、積立資金以上に資産額が上昇しています。逆に債券の上昇が少ないので、なかなか目標の10%に行かないですね。気長に積み立てていきます。
それでは最後にトライオートETFを含めたじぇいの総資産!
気になる投資方法や、今やってる投資などコメントいただければ、それについての記事も書いていきますので、コメントよろしくお願いします!!