本ページはプロモーションが含まれています

2021/10月 投資1年11ヶ月の資産状況!【じぇいの投資記録】

資産形成

他にもAmazonギフト券や楽天ポイントが貯まるキャンペーンを紹介中!
5分程度の登録作業で高時給バイトになりますね👍
キャンペーン一覧はこちら

2021/10月
投資1年11ヶ月の資産状況!
【じぇいの投資記録】

毎月、月初に更新しているじぇいの投資記録。
2019/11月から開始した資産形成の履歴。
米国株、日本株、仮想通貨、トライオートETFの運用状況を公開。
また貯金含めた、じぇいの総資産と投資割合も大公開中!

○トライオートETF

・基本戦略
ナスダック100トリプル(TQQQ)を用いた、ナンピン戦略。
「大暴落でも継続運用」で全パクリ自動売買。
100万で運用中。

元金:1000000
証拠金:1045934
評価損益:-22122
合計実益損益:+68060

前回の9月時点から+3448円の決済益を得ました。
今回の月利は0.34%でしたので、目標の1%に到達しませんでした。
直近の値動きでは、米国株含めた株式全体が減少傾向にあります。最近は右肩上がりに増え続けていたので、大きめの調整が欲しいところですね。
いったん下がってから、もう一回爆進すると、トライオートETFでは利益が大きく出ます。
まずは1つ大きく下げてもらいたいところですね。

○米国株式

総合利益:1887.05ドル+配当324.25ドル+136699円(投資信託分)
基本方針:
SP500を33333円(NISA投信)、eMAXIS Slim 全世界株式(VT)6667円(投信)、AGG1~2株毎月積立。
株安期には高配当株を適時購入。AGGはポートフォリオ債券比率をみて調節

今月の買い銘柄:
SP500を33333円(NISA投信)、eMAXIS Slim 全世界株式 6667円(投信)、AGG2株、

銘柄総額(円)
SP500612801
AGG255290
VIG221964
ARCC176270
VYM160837
SPYD134805
HDV115257
MAIN105079
VT(全世界株)105062
COIN101146
PSEC44508
楽天VOO40174
EMS 先進国35661
全米国株式2108854

債券の比率を上げるために、引き続きAGGは毎月2株購入していく予定です。
また、VYM、HDV、SPYDなどの高配当ETFに関しては、価格が落ちてきたら購入予定です。
今後利上げが始まると、株や債券、仮想通貨など全ての金融資産が上昇傾向でなくなると考えています。そのときが来るのは2022年や2023年かもしれません。その状況になったら、各種高配当株の買い増しを行う予定です。

○日本株式

総合利益:+196488円+配当13288円
基本方針:割安時に単元株(100株)購入。配当重視。

銘柄総額(円)
KDDI362500
オリックス206750
NFJ-REIT65430
ダイワ東証REIT指数62550
ONEETF東証REIT62310
三菱UFJフィナンシャルG64050
ENEOS44850
日本株合計868440

日本株も今後株価が落ちてきたら積極的に買い増していく予定です。
ただし、今はなかなか買いにくい状況ですので、保留です。

○仮想通貨

総合利益:+14838円(元本10万)
基本方針:毎月BTC1万円積立(コインチェックの毎日積立)

総額:BTC:114838円

資産の5%を目指して行こうと思います。

○まとめ(じぇいの資産配分)

じぇいのポートフォリオ!!
基本方針:
目標!  現金:株:債券:BTC:トライオートETFの比率は35:45:5:5:10

BTCと債券(AGG)に関しては、目標の5%に達していないので、まだまだ買いつけていこうかと思います。
妻の貯金と合算した関係で、現金の保有率が大きく増えています。
少し多すぎるので、妻のNISAを開始する予定です。おそらくSP500系投資信託を購入します。

IDECO(個人型確定拠出年金)

IDECOを開始しました。もともと転職前の企業でも「企業型確定拠出年金」をしていたので、その分も入っています。
IDECOに関しては、資産に含めるか迷っていたのですが、含めないことにしました。あくまでも「年金」という位置づけですし、自由に引き出すこともできないからです。
今後も最後にIDECOの運用状況を軽く載せておきます。

・IDECO運用状況

先月のじぇいの資産状況(2021/9月)はこちらから!