【箱根温泉最安チケット】
ポーラ美術館のチケット割引券
最安購入方法まとめ!
ポーラ美術館に一番お得に入館する方法をまとめています!
またガラスの森美術館とのお得なセットプランの紹介もしています!
割引サイト | 割引額 | 特徴 |
---|---|---|
前売り券 | 200円引き | 事前に各施設で購入が必要 |
JTB前売り券 | 200円引き | コンビニで事前に発行する必要 |
HISクーポン | 200円引き | クーポン提示で現地で割引 |
その他会員証割引 | 200円引き | 提示で現地で割引 |
この記事わかること
・ポーラ美術館の正規料金
・割引クーポンまとめ(最大200円割引)
✔︎前売り券で割引する
✔︎JTB前売り券
✔︎HISクーポン
✔︎その他会員証での割引
・ガラスの森美術館とのセット割(800円割引)

他にも箱根旅行で絶対使う箱根フリーパスの格安購入方法や他の美術館などの割引一覧も記事にしているよ!
箱根フリーパス割引方法はこちら
他美術館の割引一覧はこちら
ポーラ美術館の正規料金
区分 | 料金 |
---|---|
大人 | 1,800円 |
高校生・大学生 | 1,300円 |
中学生以下 | 無料 |
シニア(65歳以上) | 1,600円 |
ポーラ美術館では、中学生以下の子供は「無料」で入場することができます。
お誕生月に来館されたお客様に、ポーラ美術館オリジナルポストカードのプレゼントなどもされています!

正規料金がわかったところで、安くチケットを買う方法を解説していくね!
具体的な買い方も写真付きで解説しているよ!
ポーラ美術館で使える割引クーポンまとめ!
割引サイト | 割引額 | 特徴 |
---|---|---|
前売り券 | 200円引き | 事前に各施設で購入が必要 |
JTB前売り券 | 200円引き | コンビニで事前に発行する必要 |
HISクーポン | 200円引き | クーポン提示で現地で割引 |
その他会員証割引 | 200円引き | 提示で現地で割引 |
ポーラ美術館には様々な割引があります。
少々使いにくい割引サイトが多いので、使い方も含めて割引額の高いものからご紹介していきます!
前売り券で事前購入する
区分 | 料金 |
---|---|
大人 | 1,800円→1600円 (200引き) |
高校生・大学生 | 1,300円→1100円 (200円引き) |
中学生以下 | 無料 |
シニア(65歳以上) | 1,600円 |
下記の施設では通常よりも200円安い価格で前売り券が販売されています。
利用日前に購入することで、チケット購入列に並ばずにスムーズに入館できるので、購入することををおすすめします!
箱根でご購入の場合
・箱根登山鉄道
湯本駅
宮ノ下駅
強羅駅
・箱根登山バス
湯本営業所
仙石案内所
桃源台案内所
箱根町案内所
元箱根案内所
箱根以外でご購入の場合
・高速道路
小田原厚木道路下り 小田原パーキングエリア
東名高速道路下り 海老名サービスエリア
・公共交通機関
箱根登山バス小田原駅前案内所
・コンビニエンスストア
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ
注意事項
「箱根登山鉄道各駅」と「小田原厚木道路下り 小田原パーキングエリア」では大人の前売り券のみの販売となっております。
JTB前売り券で事前購入する

区分 | 料金 |
---|---|
大人 | 1,800円→1600円 (200引き) |
高校生・大学生 | 1,300円→1100円 (200円引き) |
中学生以下 | 無料 |
シニア(65歳以上) | 1,600円 |
入場チケットを「大人:1800円→1600円」で購入することができます。
事前にコンビニ(セブンイレブン、ローソン)でチケットを清算する必要がありますが、当日チケット行列に並ぶことなく入館できます。
JTB割引入場引換券の発券方法
①特設ページから商品番号を調べる
②各コンビニの発券方法に従う
①特設ページから商品番号を調べる
特設ページから商品番号を調べてください。
ここで調べた番号をコンビニで入力することで発券できます。

②各コンビニの発券方法に従う
セブンイレブン、ローソンで発見することができます。
各コンビニの発券方法は「JTB商品番号(7桁数字)から検索」をクリックすると見ることができます。
セブンイレブンで発券する!
ローソンで発券する!

HISクーポンを使って購入する

区分 | 料金 |
---|---|
大人 | 1,800円→1600円 (200引き) |
高校生・大学生 | 1,300円→1100円 (200円引き) |
中学生以下 | 無料 |
シニア(65歳以上) | 1,600円 |
HISクーポンでは会員登録をしなくても利用できるクーポンを発行しています。
クーポンを印刷するか、携帯・スマホからクーポン画面を提示することで割引を受けることができます。
*当日チケット購入字に窓口に見せてください
割引ができる会員一覧
区分 | 料金 |
---|---|
大人 | 1,800円→1600円 (200引き) |
高校生・大学生 | 1,300円→1100円 (200円引き) |
中学生以下 | 無料 |
シニア(65歳以上) | 1,600円 |
以下の会員カードや会員証を持っている方は200円の割引を受けることができます。
当日チケット購入時に会員である証明ができれば問題ないです。
対象の会員証・カード
・JAF会員証
・セゾンカード
・グリーンカード
・わかばカード
*わかばカードは以前は300円割引でしたが、現在は200円割引です。
*他にも月額制の割引サービスなどもありますが、全て200円引きだったので割愛します。
ガラスの森美術館も行くならセット割が一番お得!

小田急チケットの「ガラスの森美術館&ポーラ美術館」のセット割引プランを使えば、
「大人:3600円→2800円」で購入することができます。
*同一日に使用する必要があります。
施設 | 通常料金 | ネット割引使用時 |
---|---|---|
ガラスの森美術館 | 1800円 | 1500円 |
ポーラ美術館 | 1800円 | 1600円 |
個別にチケット購入 (ガラスの森+ポーラ美術館) | 3600円 | 3100円 |
小田急セットプラン | ー | 2800円 |

小田急のプランを使えば、ネット最安値よりもさらに安くチケットを購入できるね。
ただし、同一日に行く必要があるから注意しよう!
2つの美術館はバスですぐに行ける距離だからいきやすいね。
【箱根ガラスの森美術館のチケット割引券】
最大300円引きの1500円で入館する方法!
まとめ
割引サイト | 割引額 | 特徴 |
---|---|---|
前売り券 | 200円引き | 事前に各施設で購入が必要 |
JTB前売り券 | 200円引き | コンビニで事前に発行する必要 |
HISクーポン | 200円引き | クーポン提示で現地で割引 |
その他会員証割引 | 200円引き | 提示で現地で割引 |
ポイント
・誰でも200円割引なら受けられる!
・JTB前売りなら事前にコンビニで引換可能!
・ガラスの森美術館も行くならセット割がお得!
事前にチケットを購入すれば、当日チケット購入列に並ばなくて済みます。
時間の節約にもなるから、旅行前に購入することをおすすめします。

他にも箱根温泉の観光施設で使える割引券を紹介しています。
箱根旅行の際はご参考にしてください。
割引一覧はこちら!